まもなくメガ割が始まりますね❣️
今回は何を買おうか‥
だけど
スキンケアはストックがたくさんあるし
メイクものもたくさんあるし‥
なんて思っていたら
こちらに一目惚れしました![]()
※画像はお借りしています
パーフェクトダイアリーの
デニムコレクション![]()
リップ
も良さげ![]()
もういい加減
年齢的にブルーはキツいだろ、と思いつつ
でも好きなものはやめられない![]()
2種類あるアイシャドウパレットのうち
2枚目の写真の右下のピンクの方
(ブルーの配分多めの方)が
俄然気になってます
このパレットは5000円弱なので
買おうかどうしようか‥
メガ割対象なら絶対買う‼️
という感じです
そしてメガ割に関係なく
最近Qoo10で購入したものが届きました
スアドールの涙袋用ブラシ
ロムアンドの眉マスカラ
JAVIN DE SEOULのアイプライマー
JAVIN DE SEOUL?
ジャビンドソウル?わからないけど![]()
![]()
小田切ヒロさんが推してたやつです
ロムアンドの眉マスカラが
そろそろ買い替え時なので
それを買うついでに
カートクーポンを使うため
ヒロさん推しのアイプライマーと
shabon千葉さんの推しのスアドールのブラシ
を合わせて購入
えー‥
色々乗っかるタイプです、はい![]()
ロムアンドの眉マスカラは
モダンベージュ、という色です
昨年末のベスコスに入っていたのは
ピンクローズ系の色ですが
私はピンクローズ系に関しては
KATEのココアピンク、もしくは
ジルスチュアートの方が好きで
ロムアンドはもっぱら
モダンベージュ推しです
今流行りの「白みのあるベージュ」で
抜け感が出るのでお気に入り![]()
なのですが‥
一昨日、私より幾つか年上であろう女性で
髪の毛は金髪、眉毛も金髪
(某ド○キに行きました)
俯き加減になった時の眉毛の色が真っ白で
まるで眉毛のない人みたいになっていて
正面から見たら眉毛が真っ黄色で驚愕
‼️
という出来事があり
アラフォー以上の年齢で
眉毛を白っぽく(黄色っぽく)するのは
かなりリスキーだと思いました
眉毛の色をどうすべきか‥
悩ましい‥
自分で正面から見た時には
変だと思わなくても
俯いた時、横から見た時
自分の目では見えない角度の時
酷いメイクになってることは
多々ありますよね
おひさまの下に出た時
眉毛のない人に見える恐れがあるからと
眉毛の脱色は少し前にやめたのですが
発色の良い眉マスカラを使うと
同様の問題が起こるんだと
その女性を見てしみじみ思ったのです
(知らない人なのにごめんなさい)
話が脱線しましたが‥
モダンベージュ、とても良い色ですよ🩷
お若い方は何にも迷わずに使ってください![]()
そして、ヒロさん推しの
アイプライマーについて
今朝、塗ってみたところ
少し粘度のある液体で
乾きが速いな、と感じました
伸ばすとサラサラの液になって
うっすら色補正効果も有り
以前NARSの色付きのアイプライマーを使用したことがあるのですが
このアイプライマーは
NARSほど、ピターっと密着する感じはなく
乾きもNARSの方が速い
故にNARSはササっと伸ばさないと
ムラ付きしやすかったり
あの「しっかりピタッと密着感」が
瞼には負担に感じる時もあって
メイクの崩れなさはピカイチだけど
肌負担との兼ね合いで毎日の使用は避けたい
でもJAVIN DE SEOULのアイプライマーは
NARSの下位互換と言ったら怒られるかな💦
速乾性、密着性、メイク持ちに関しては
NARSより少し劣るものの
肌負担は感じないので
毎日使用にはこちらの方が良いかな
と思います
これも、ヒロさん推しはローズ系の色だったと思うのですが
私はあくまでアイシャドウの色に影響しない
アイプライマー、としての機能が欲しかったので、ベージュを選びました
長くなったので
スアドールのブラシについては
また書きます✏️
関係ないですけど
Qoo10で買えるお米が
めちゃくちゃ美味しくて
初めてリピートしました
ミルキークイーンという品種で
無洗米![]()
主人も料理をする我が家においては
無洗米であることはとても重要
私は基本3食、パンか麺、というくらい
お米が好きじゃないのですが
このお米に変えてから
お米を一日一度は食べるようになりました
甘みがあって、もっちりしていて
冷めても美味しい
お米の味がしっかりしている
何もつけなくても美味しいし
卵かけご飯にしたらもう![]()
![]()
人生最後の晩餐はこれだな‼️
と思ってますw



