武器あります。 -14ページ目

武器あります。

ドラゴンや中世の武器などファンタジーかつゲーム脳全開なシルバーアクセ作家のブログです。

こんにちは。栗原です

フランベルジェ完成です!


波打つ刃をなかなかよく再現出来たんじゃないでしょうか!誰がどう見てもフランベルジェ!!

ゲームではお馴染みな剣なのでわかる人が見たらおっ!?てなるんじゃないですかね!
こんにちは。栗原です

ドラゴンのゴム型無事にとれたので

水晶に巻き付けるのもかなり短時間で可能になりました!

色々と試行錯誤の結果なので質的にも納得出来るレベルかと思います。

前回からだいぶ時間が空いてしまいましたが

イニシャルチャームがシルバーになって出来上がったので、

『磨きの体験』に行ってきましたv(・∀・*)



『F』のイニシャル型をしたチョコをアルミホイルで包んだみたいな仕上がりですね〜
( ̄▽ ̄;)


これを先生の指導の元、こんな工具を使って↓


削られたシルバーの粉が肺に悪影響を及ぼさないか心配しつつ、カリカリ磨いていきますψ(。。)💦

(※マスクとメガネをして完全装備だから大丈夫です。)


その後の工程が

バーナー使ったり😱

硫酸に浸けたり😱

と、理科の実験的な道具がたくさん出てきて詳しく覚えてないので書けません・・・


先生に

「弟はこの工程も家でやってるのでしょうか??(((゜д゜;)))」

と3回くらい聞いちゃいました


あの家でできるわけないか😏💨


そんなこんなで出来上がったのがこちら!



やはり輝きが違いますね〜
(人´∀`)☆.。.:*



しかし・・・


コレ、1人でできるようになるのかな・・・💧💧💧


と一抹の不安を覚えつつ、勉強になった1日でした😃


近日中に本コースに通い始めるので、気合い入れてガンバります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑


家族で食べた激ウマ『ペスカトーレ』
こんにちは。栗原です

母が山梨観光ついでに水晶をお土産にくれました!

透明度が高く丁度巻きつけ安い大きさです!

さてどう料理してやろうか!

こんにちは。栗原です

巻きつけるためのドラゴンです。


そして案の定このまままでは複製出来ないとのこと(T-T)

しかたないので泣く泣く胴体を真っ二つに!

ゴム型料金が二倍になるのが痛い!

しかしこれを複製出来れば剣や水晶やら色んなものに巻き付けるのが短時間で出来るので夢が広がります(*´∀`)

こんにちは。栗原です

フランベルジェです。


悩みまくった末 下手に装飾せず柄を曲げました!
これでかなりフランベルジェらしさがでたと思います。

次はレイピアを作成します!
こんにちは。栗原です

フランベルジェこんな感じですが

なんかものたりない(--;)

フランベは料理用語の炎と一緒なので
炎のモチーフを含みたいですね。

こんにちは。栗原です

皆大好きフランベルジェです。
波打つ大剣をうまいこと表現していきます。

ゲームなどでは結構有名な剣じゃないですかね!


こんにちは。栗原です

11月デザフェスにむけて

剣を二種類新たに造ろうかと思います。

最近ドラゴンやらマーメイドばかり作っていたので

そういや武器屋だった(--;)

やはり史実に基づいてるかつちょっと自分なりにアレンジを加えたデザインにしようと思います!
こんにちは。栗原です

ドラゴン部分だけだとこんな感じです。
これがゴム型とって複製出来るかが問題だ(--;)

前回は構造が複雑過ぎてとれなかったから…