
D4の16日(水曜日)に病院行ってきましたー
凍結卵をいくつか準備してから、手術→移植→妊娠→出産!!!!
と思っていたんだけども、先月の採卵時、右の卵巣が1週間で1㌢大きくなって8㌢にまでなっていたこともあり、手術を早めるべきか…
悩みながら(周りからは散々早く手術受けろと言われてますがw)行ってきました。
まずは前周期のD9に受けた腫瘍マーカーの検査の結果が出てました
CA125結果は115.1U/mL(基準値は35.0以下)
さ…3倍くらいあるやん

悪性というわけではないと思うんやけど(先生そんなこと言わなかったし)でも、嚢腫の活動が活発な状態であるということを言われました。
まぁね…歩いたり走ったりしたら痛かったりすることもあるし、こんなもんこれ以上育ててもいいことなんもないので。
もう…さっさと手術を受けようと思います…
と、いうわけで紹介状を書いてもらいました。来週初診の予約をしたので行ってきます

とはいえ手術まで数ヶ月猶予??があるので。
手術までの間に採卵するチャンスがあるならもちろんチャレンジしたい!!!!!
そんなわけでD4のホルモン値!!!
E2 :20.0未満
FSH:27.4IU/L
LH:9.9IU/L
わ…悪うぅーーーーーー!!!!!(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)
もともと高めだったFSHが、前周期も2倍くらいに上がってて、今周期も同じかもうちょっと高い…
採卵したかったんだけど、あまりいい卵が採れなそうな予感…
前周期も採卵はできたけど、卵がよくなかったのか受精せず&分割停止
(写真で見たけどものすごくイビツな分割だった…)
とりあえず採卵するにしても、右卵巣がもりもり育っているので、飲み薬も一切なしの完全自然周期採卵にするので、連休明けに病院へ行ってまた内診&血液検査があるんだけども、今周期見送るか、チャレンジするか…
悩みまくっています

お金もないから期待できないのなら余計に…
チョコレート嚢胞が邪魔してこんなにホルモン値が悪いのか…
それとこれとは関係ないのか…
色んなこと考えすぎて知恵熱出そうー

とりあえず今日は漢方相談のために浦安まで行ってきます

手術するなら、その間漢方も鍼灸も全部お休みしちゃおう
