また生理で入院になったらどうしよう…

という恐怖心からなんでしょうか……
D30なのに体温も下がらず…粘ってます(笑)
これでもう高温期14日間続いてるので妊娠かも?!なんて思いたいんですけど、いやいや、今周期何にもしてないし

この連休中に生理がくるだろうと思って、今周期の入院騒動もあったので、明日念のためお仕事お休みにしてくれてはるんだけど…
生理こなかったらやっぱり…行くべき??( ̄▽ ̄)悩む。。。







さてさて。
昨日は、入院でお世話になった大学病院から診療情報提供書??を持って病院へ行って、今後の治療の相談をしてきました。
本当は生理きてから行けばいいかなって思ってたんだけど、旦那チャンも一緒の時に一回相談に行こうと思って、混んでるのにお願いして診てもらってきました

妊娠することがチョコレート嚢胞の症状を抑えるのにも有効な手段??だということは大学病院の先生にも言われてたので…
早めに、体外受精に再チャレンジしようと思います。
グッバイ諭吉

とりあえず生理が来たら本格的に通院再開します。
でもなんか次周期、旦那チャンの出張と排卵期(採卵日)が被りそうでいきなり何もできない周期になりそうな予感も…(汗)
チョコが邪魔して採卵できない場合はAIHに切り替えたりします。
左の卵巣は、排卵早いけどそれ以外は今の所大丈夫だし…多分

前の病院では注射やお薬でガンガン刺激してましたが、自然or準自然で採卵になると思います。
そういう意味では通院の回数やお値段が少し減る…か??
お金の事ばっか心配する自分がなんか疲れるけど(泣)
収入は簡単には増えないので、もっと頑張って節約せなーっ(/TДT)/