以前通っていた病院、通院をやめてしまった後に別の病院になってしまっていて。
看護師さんやスタッフさんはそのままみたいなんだけど、先生の写真をHPで見たら…
正直…あの…本当失礼なんですが…
なんか生理的にちょっと…

だったので別の病院へgo!!go!!笑
(で、こないだ子宮がん検診行ってみたら先生が優しかった…先生ごめんなさい)
治療をお休み中も、漢方薬を飲んだり鍼灸治療に行ったりしながらタイミングをとっていましたが、望む結果は得られず…
まぁ…生理周期とか体温表は安定してきたかな??って感じ…
(※子供授かるためにやっていることなので、その目標が果たせてないと小さい成果もどうでもよく見えてしまうので超感じ悪い書き方ですみません)
ま。漢方や鍼灸で体の中はどうかわったのか知りたかったのと、以前の病院ではやらなかった検査をやってみようと思いまして(`・ω・´)ゞ
仕事の日でも行ける場所で、望む検査をやっている病院へ行きました
私の病院探しは、やはり条件の一番最初に【通いやすさ】がきてしまう…
で、その通いやすさ重視した結果、丸の内にあるS山産婦人科へ
不妊検査一通りを受けて今の体の状態を調べてみました。
・一般検査(赤血球数や白血球数など)問題なし。
・HIV、感染症など問題なし。
・風疹抗体検査→受診せず(以前受けている結果を持参)
D3のホルモン値
・E2→40.8pg/ml
・FSH→9.5IU/L
・LH→5.5IU/L
・PRL→7.8ng/ml
やはり…FSHが高めです。基準値は超えないけど高めです。
FSHは10IU/Lいかが望ましいって。高値の場合、卵巣機能が少し低下していることが予測されるそうです。。。
で、もう1つ、調べてみたかったAMH(抗ミュラー管ホルモン)の検査の結果ですが…
0.41ng/mL
…病院での基準地でいうと…
私の卵巣年齢、42歳以上程度
せめて…せめて30代後半くらいでありたかった…
卵巣年齢が高い=妊娠できない
ではないんですが…凹みますなぁ

高めのFSHとこのAMHの結果。
先生にはあまりのんびりすることはおすすめできないって言われました。
そして私が体外受精をする場合、卵巣刺激の少ない自然周期採卵の方が良いでしょうと。
私もその方が(体的にも金銭的にも)ありがたいんですww
前の病院でIVF5回してそのうち3回が空砲だったって私が言うまでもなく、結果を診ていた先生がこのホルモン値だと今まで空砲だったんじゃない??って。
なんでわかるんですか

ってか前の病院では連日注射の薬漬けだったんだけど、その刺激方法私の体にはあってなかったんだってー
今更って感じだけど…

で、一通り検査をしたいんでとりあえずIVFのことはおいといて…
私この結果を聞きに行った時排卵前くらいの時期だったんですが……
痒かったんです…
排卵前だったので内診もしてもらえたので、その時にそれを先生に伝えてみたらなんかちょっと荒れてますねって、カンジダかもしれないですねってお薬もらいましたよ

なにこの仕打ち(笑)
排卵期ってサラサラのおりもののはずなんだけど、ドロドロおりもので


まぁ結果としては…
カンジダはぬり薬であっという間におさまったのですが、妊娠には至りませんでした

カンジダって体力や免疫力が落ちていると菌が増殖するらしいです…
正直、疲れを溜めている自覚はあったので、無理はいかんなぁと思いましたよ
あ。旦那チャンの

良かった!!でもそれは同時に問題は私に有りという事なんよなぁ…

で、AIH後のD18にもホルモン値の検査を受けました。
・E2→67.1pg/ml
・P→11.70ng/ml
低いって…今度は低いってよE2が

久々にホルモン値を調べてもらいましたが、相変わらずホルモン値は、極端に悪いと言うわけでもなく高めだったり低めだったり……
どうすりゃいいんだ

翌周期には卵管造影検査と子宮鏡検査を受けました。
どちらも問題なしでした。
卵管造影痛かった…

これ受けたのが昨年の9~10月、この後私が仕事が忙しくなるので、年明けてから通院再開しようと思いますと告げて一通りの検査を終了しました。
で、通院再開しようとした途端、右の卵巣が腫れてる事がわかり、子宮内膜症入院騒ぎに繋がるわけです(汗)
旦那チャンが特に年度末はお仕事が忙しかったのと、私も退院したばかりだったので、3~4月は通院お休みしておりました。
さぁ!!行くぞと思った5月は排卵期が見事にGWと引っ越しにかぶりまた見送り…
今度こそ!!!!!!と思っておりますが…
排卵期付近に旅行の予定があります

おまけに引っ越しで出費も重なったので…正直キツイ

でも治療再開したいんだよなぁ~
あ。私達、治療再開はIVFのみの予定です、できない周期は全部タイミングでいきます。AIHはやらない方向で考えています!!!!!
果たして私達は治療を再開できるのか……?!