
さて。11/16(1日目)はものすごくいいお天気だったんだけども、17日は朝からしっかり雨

すぐそこにあるはずの富士山も全然見えない

朝から豪華なお食事を堪能し、お部屋のお風呂で体を温めてからゆっくりチェックアウト

朝食も美味しくて、お腹いっぱいで体が重ーい!!笑

エッグベネディクトが美味しかったぁ

夕食も朝食も、私のアレルギーにも対応してくださって大感謝です

ホテルを出たら近くの河口湖ハーブ館によってお買い物ターイム

お外は雨だし、建物内でゆっくりお土産ものを吟味

…館内、同じ考えの人でごったがえしてました(笑)
自分用に、足湯セットなんて買っちゃったの

下半身の冷え改善に役立てたくって使っています

後は何をはしゃいだのか(笑)ハーブteaとかハーブの入浴剤を買いまくったよ

で、この日はちょっと行きたいお店があったので…
雨のドライブ☆山中湖へ移動

10月に山中湖に行ったけど、帰ってきてから職場の人にお勧めのケーキ屋さんがあるのに!!!!!!!と教えてもらって行ってきたのさ

山中湖畔のparper moonさんです

店内はカフェスペースと雑貨ショップ
落ち着いた雰囲気の店内でした

10歳以下のお子さんは入店をお断りされてるんだとか!!!(テラス席ならOKみたいだったけど、この日はガッツリ雨だったので

ケーキはね、どれもこれも美味しそうなんだけど、お店を教えてくれた人曰く、アップルパイがオススメ!!!!!ってことだったのでアップルパイを注文しましたぁ

旦那チャンとそれぞれアップルパイとアップルコブラーをいただきました
これでもか!!ってくらい中にギッシリとアップルが詰まっていて食べごたえもあってうまぁーい
行きは中央道を通って行ったのですが、帰りは山中湖から御殿場方面へ抜け、東名で帰ってくる事にしました

途中の海老名SAでトイレ休憩に行った時にちょっとした悲劇が起きたー
ヒナちゃん、突如腹を下し、海老名SAのトイレを30分ほど占拠してました

おいしいものいっぱい食べたので、お腹がビックリしたんだろうか…

久々に…キツかったです

とはいえいつまでも海老名で呻いていられません!!!!!!!
売店で暖かい飲み物を買って、お腹に当て暖めながら(買ったのに飲まないw)海老名を出発

渋滞もしてなかったけど雨降りだったので、スピードを出し過ぎず安全運転で、でも急いで

ちなみに、結局家までトイレには寄らず、しかもこの後も酷くもならずに済みました
お腹壊してるはずなんだけど、家についたらお腹空いてぐぅぐぅ言うてたしww
旦那チャンが、存分に振り回されていました…申し訳ない(汗)
あ。いまさらですがお食事中の方すんません


そんなこんなで、最後ドッタドタした山梨旅行でした

あ。早めに帰り始めたおかげで、レンタカーの返却時間は間にあいました

山梨旅行part②にのせてなかった1日目のディナァ-


デジカメに入ってないと思ったら、携帯で撮っていました笑
実は旅行直前まで胃腸風邪??ってゆー状態で、もともとあまり体調が良くなかったんですが、美味しくって食べれちゃう食べれちゃう
(↑後に悲劇が待ってましたが…)
いつも私達は温泉が好きなので、旅行と言えば温泉旅館(お食事は和食)だったんですが、こーゆー旅行もいいなって思いました
次行く時は、もっとお腹の状態万全で行かなきゃね
以上、長々続きましたが2012年の山梨旅行のブログはこれにて終了~!!
最後まで読んでいただきありがとうございましたっ
thank you☆-( ^-゚)v