って言ってもウチのあたりは大した事なかったけどねw
台風の間、風で倒れたりしないようにと、ヒナ菜園はベランダの端っこに避難
水も、雨が降るからわざわざあげなくても大丈夫かなーって思って、水やりをしてなかったのだ

で、台風の間は、部屋の中から倒れたり折れたりしてないかを見てるだけだったのね

主にトマトとピーマンとバジルを

アサガオとゴーヤはネットに存分に巻き付いてるからまぁ大丈夫だろうと思って。
そしたら台風の間に…
ゴーヤの雌花が開花してたあぁぁ



ゴーヤは…雌花と雄花が受粉しないと実がならないのにぃ

↑去年の教訓(笑)
早速、受粉のタイミングを逃してしまいました

今日は雄花ばっかりが元気に5つ咲いています…

写真撮ろうとしたらもうしぼみかかってたのでまた今度

雌花と雄花とまんべんなく咲いておくれよぅ

旅行中に次の雌花が開花しなけりゃいいけど……
台風の間に風にあおられて倒れる事もなくすんだトマトは、1房目が色づいてきました


あ。ケータイ直りました

ピーマンも大きく実ってきてます


↑1番大きく実ってると思われるコ(笑)
収穫のタイミングがよくわからないんだけど…
ピーマンのすじみたいのん??がなくつるつるてんだから、まだ先かな??
こちらもうっかりタイミングを逃さないよう注意して見てないとね

収穫が楽しみになってきたー

