F-ET2日目 | ママになるのだ!!!

ママになるのだ!!!

辛いことも多いけど、前向きにがんばる!!!!!!
そんなベビ待ち中ヒナのひとりごとポジティブログ☆
…とはいえベビ待ちの事よりも日々のしょーもないこと書いてる方が多いっていう事実(笑)

報告が遅くなりましたが、先日28日にD20で凍結していたたまごちゃんをお迎えする事ができましたたまご

延びに延びて、落ち込んだりイライラしたりで心身ともによくない!!
今日また血液検査だけで、納得できる診察じゃなければ先生にガツンと文句でも言って、移植は次の周期にするわっヽ(`Д´)ノ
と、意気込んで行ったら、診察室入るなり血液検査の結果を見た先生に

shokopon排卵したみたいだから今日戻すからね。12時15分の処置、ご飯食べて12時に戻ってきて。

っていきなり言われてポカーン。。。がーん


何ひとつ文句も言えず(笑)旦那チャンに連絡をして(ちょうどお休みやったので)近くのロイホで言いつけどおり??ごはんを食べて、12時に病院に戻り、8分割のたまごちゃんを、無事お腹に戻すことができましたたまご

移植の時、たまごが入ってくのが見れるとかよく聞くけど、そんな余裕まったくありませんでしたガクリ
感激してる余裕もありませんでした(´□`。)
処置の間、先生に何度も

shokoponお尻の力抜いて!!お尻の穴の力抜いて!!

と言われ続けました…
(AIHの時も言われてたな複雑)
体の硬いヒナちゃん、足開いとるあの体制を維持しようとすると、どうしても力が入るのかもしれませんモヤモヤ



力なんて入れてないもん!!!!!!!!!!!!
力抜けないよぅ大泣き



力を抜かねばと、焦れば焦るほどうまくいかないのですちーん

先生、強行手段に出て(笑)子宮口を器具でつまんで広げてチューブを突っ込まれました∑!!

力を抜くとは何か…
というテーマでうんうん唸ってる間に移植完了sei

ちゃんとお腹の中に戻せましたよってエコー画面見せてもらえたけど、どれだかよくわかんない!!!!!

…ちゃんと戻せたんならいいや凹む


そこから1時間安静にして、注射打ってお薬の説明受けて帰宅すきっぷ

思ってたような感激の移殖ではなかったけど(笑)何とか無事にお迎えすることができました笑う

帰宅後、別に安静にしてなくて普段どおりでいいと言われたので、確定申告に行ったんですが、お腹に鈍痛ちーん
子宮口つまんで広げた影響かな??
コレのせいで多少出血あるとも言われてたし…
帰ってきたらゴロゴロ寝てました眠

F-ET1日目の昨日は、仕事に行ってきて、仕事自体はずーっと座って入力してたのでしんどくはなかったんだけど、やっぱお腹が重たい感じ…
駅の階段が一番しんどかったかもーよりによって長いエスカレーターの点検中だった凹む


移殖の影響なのか…
先週から体調悪くしてた延長でゆるくなってるお腹うんちの影響なのか…
気のせいなのか…


うーん…よくわかりません悩む複雑



仕事場で『やっと移殖できたー』って言ったら、移殖経験のある方に『寝てなくていいの?!』とメチャメチャ心配されたので、今週は1日おき出勤にさせてもらいました汗
ありがたいねーるんるん
なので今日はお休みなのheart


…掃除してましたてへ
休んだ意味なしww

でも鈍痛も治まったし大丈夫!!!!!
もちゃはお腹の中で分割を進めて着床してくれる!!!!!!!!!!!!!!

と、信じて過ごしますにこにこ
これがなかなか難しいけど(笑)


判定日は来週金曜日、D30になりました!!!!!
……そこまでもつのか(´□`。)

来週はまた…荒れそうですheart

ペタしてね