2度目の採卵レポ☆ | ママになるのだ!!!

ママになるのだ!!!

辛いことも多いけど、前向きにがんばる!!!!!!
そんなベビ待ち中ヒナのひとりごとポジティブログ☆
…とはいえベビ待ちの事よりも日々のしょーもないこと書いてる方が多いっていう事実(笑)

大袈裟なほど騒いでますが、2回目の採卵ネタ、もうちょっと引っ張らせてくださいなてへ
採卵からもう1週間たちましたが(笑)





採卵前日は21時以降絶食、21時に胃薬服用。

採卵当日6時以降絶飲。



採卵前日は時計見ながら21時ピッタリまで食べてましたハンバーガー
おにぎり2個と、今度こそ(1度目の採卵は何も採れなかったので)採れるようにと、願掛けにゆでたまごを1つ食べましたカメラ
∞ヒナのGoGo!!ポジティブログ∞-110128_204424.jpg
おにぎりはお茶漬けのりおにぎりですheart
お腹いっぱいで動けなくなってたら、胃薬飲み忘れてて21時半頃あわてて飲みましたおくすり

採卵後は1週間シャワー生活なので、茹だるまでお風呂に入って就寝寝る

緊張してる割に即寝だったたらしいです(旦那チャン談)



明け方、大好きなKinki Kidsの2人と毎月交互に付き合うheart
という幸せな夢を見てたんだけど、水分補給のためにセットしておいたアラームで起こされ不機嫌に(笑)ガブガブ水飲んで、夢の続きをみたくてもっかいお布団に入ったの眠


…結果、何故だか旦那チャンの肩に噛み付いて旦那チャンの肩の肉を食らうという恐ろしい夢見た(笑)





起きてブログ書いたり着替えたりしていざ病院!!

採卵当日はノーメイク、ネイルも落として(元々してないけど)、コンタクトではなくメガネ着用です暑い
ノーメイクでも、眉くらいは書いてもいいんだって☆
採卵中に具合悪くなったりしないかって事で、顔色見るからノーメイクで来いって事みたいです。



病院着いたら受付すませて、旦那チャンに大金預けてベッドのお部屋(回復室)へ。

ヒナの病院では回復室はベッド3台。
この日は採卵オンパレード(9時半、10時、10時半と12時半頃ET)でベッドが埋まってました汗
ヒナの採卵は10時から時計
パンチュおパンツ(サクランボ)と靴下はつけたまま、手術着に着替えて問診&血圧測定し、横になって採血と点滴注射
刺しにくかったらしく、メッチャ痛かったし血こぼれたらしいし←怖くて見てないんだけどねw
終わった後内出血してました↓↓
今だにその刺したトコらへん黄色っぽい凹む
点滴は生食とブドウ糖です。

採卵10分前に、点滴と一緒におトイレに行きます走る

緊張もしてるし、点滴で水分も入れてるのに全然出ない…
代わりに、水分全部汗で出たんかってくらい、ワキ汗ハンパなかった汗・・
おパンツ(サクランボ)を脱いで(靴下ははいたままでOK)自分で歩いて採卵室へ走る
おパンツ(サクランボ)脱ぎながらちょっとウロウロして、ワキ汗が染みた術着を乾かそうとしたけど全然ダメでした(笑)



採卵室へ入って、麻酔の先生に名前を告げて、台に寝転んだら手足固定されて、血圧測定とか心拍数見る機会??を指先につけられて、お股全開で先生の到着を待ちます。

採卵室に登場の先生を、アタシの全開のお股でお出迎えheart

内診台と違って、採卵室は平らなベッドだから、尻が浮いてしまうので先生に何度も尻を下につけるよう言われるたわ汗

固定されてるから動けないのに。゚(T^T)゚。



エコーで排卵してないか確認後、器具入れて洗浄。
ナース『洗いまーす』
わたし『うひゃっ(;´Д`)』
ナース『はい、拭きます』
わたし『うへえぇぇ。。。(;´Д`)』

と、変な声出しつつ洗浄終了。

器具抜くときに、プチ珍事件。

ブチッって音がした!!!!!!!

絶対…ジャングルから毛が抜けた(爆)



何も手入れなんてしてないから…
みんな何か手入れしてるのかな??手入れした方がいいんかな??
そんな事恥ずかしくなってたら、今度は冬だからとサボってた足のムダ毛が気になる!!!!!
↑採卵に集中しろ


1人でオロオロ(゚Д゚;≡;゚д゚)してたら麻酔の先生が『大丈夫ですよー』って言ってくれました(笑)
大丈夫じゃないですー!!!!!!!(/Д\)


ヒナの病院は全身麻酔なので、点滴の途中から麻酔を入れます。
麻酔入る時、ちょっと咳こんだらそのまま…気付いたら回復室でムニャムニャ言ってました眠
ヒナは意識なくなるまでずっと『先生!!お願いします!!!!先生!!!!頑張って!!!!!!!!!!!!』と言ってたらしいです。

恥ずかしっ(●´ω`●)ゞ


まだ麻酔の眠気と戦いながら、看護師さんにまた採れたかどうかを聞きだそうとするワタシぶっwww
看護師さんからは結果教えられないのでやっぱり教えてもらえん~
旦那チャンが診察室で先生から話聞いてるはずだろうから
わたし『アタシもそこに行きたい!!!!!!!もう動ける!!!!!!』と無茶な訴えしたら、
ナース『だめよ~それに…(小声で)旦那さんもう採精室に入ったから』って


それって……


それってえぇーーっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!


ナース『もうこれ以上は言えないドキドキって可愛く言われたから
わたし『うんドキドキもう聞かにゃいドキドキって言って、旦那チャンの到着を待ちました( ´艸`)

旦那チャンから1つだけ採卵できた事、採れたたまごの入ってた27㎜の卵胞のほかに15㎜と20㎜の空胞が左の卵巣にあり、結果卵胞は3つできてた事を聞きました。

とりあえず1個は採れたのが嬉しくて、ちょっとだけ泣いた・°・(ノД`)・°・
泣きながらもやっぱり嬉しいので、顔は超ニタついてたらしい(笑)

麻酔後なのに、急に元気になって↑の採卵時の珍事件をベラベラ話し(笑)
点滴を交換したら旦那チャンは待合室へ、ヒナは途中トイレにも行きながら、退院診察を待ちました。
途中、血圧測定と体温測定があって、この時点で36.7℃とちょっと高目でしたWOMAN℃


退院診察は、内診台で先生がちょっとエコーつっこんでshokopon『1個採れたからね』とだけ告げてもらい、オムツみたいなんと点滴外して、採卵後の注意点の説明受けて、感染症予防のための抗生剤と胃薬もらい、着替えて待合室にいる旦那チャンと合流、お会計をしてゆっくり歩いて帰りましたすきっぷ

全身麻酔での採卵なので、採卵当日は消化のよいものを食べるように言われました。
刺激の強いのや脂っこいものはNGNG
なのに駄目と言われたら食べたくなって、ファミチキを旦那チャンと半分こぶっwww

ついでにこんなの買って帰って食べましたてへ
∞ヒナのGoGo!!ポジティブログ∞-110129_164459.jpg
ヒナの俺のエクレアheart
美味しかったけど、カロリー半端ない笑う

家に帰ってから、グングン熱出てきてたので、ひたすら寝とりました寝る
感染症予防のため、お風呂は採卵から1週間NGNG
なので1週間、真冬のシャワー生活です寒い
採卵当日はシャワーもダメだと言われました↓↓




採卵前まで何故だか便秘に苦しみましたが、採卵した途端に開通(笑)
パンパンに張ってたお腹も、採卵後にはおさまりましたるんるん
たまごちゃんムクムク育った影響で腸が圧迫されてたんかな??

なので採卵後は実は……

腹よりも尻が痛かったヒナちゃんでした喜ぶ



書き出したら止まらなくなってメッチャ長くなってしまった汗
長々とお付き合いありがとうございますキュン

これから採卵する人の何か参考になる事、書けてあるといいんだけどどうだろうかー笑う

ペタしてね