
そんなんアタシが教えてほしい!!!!!!!!!!笑
ヒナ家は今現在2LDK

2人暮らしなのに贅沢だ

リビングにクーラーがあって、リビングの隣の部屋にはPCと本棚があるお部屋


間取りを文章で説明すんのって難しいね

何となく汲み取ってください(笑)
で、クーラーがリビングにしかないので、夜中クーラ-をつけて寝ようとなるとリビングから寝室まで…
要は家中を冷やす事になる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
それってなんだかすごくもったいない

1年目の夏のはじめ頃は、廊下に扇風機置いて冷たい風をリビングから寝室に運んでたけど、リビング隣のPC部屋で寝ればいいやん!!ってなってから、夏はPC部屋で寝てます

地震とかきたら本棚に潰されそうなので怖いです

今は夏の夜はクーラーつけてリビングとPC部屋だけ冷やします

ちなみに涼しい夜はベランダ開けて寝ます(2階だけどw)
クーラーの設定温度は28度のヒナ仕様

旦那サンは扇風機もまわして首にはタオルに巻いた保冷材をあてて寝てます

(ヒナはクーラーで十分ですカラ

でもクーラー切れたら目がさめちゃうんだよねー


かといって一晩中つけてるのは…
何かいい方法ないですかね???

それにしてもなんで男の人はあんなに暑がるのだ…???
放っといたらどんどん設定温度下げられてしまうし…
寝ながらひっついてったら離れていくし…

夏、旦那サンにひっついても嫌がられない方法もあればいっしょに教えてください


判定結果:★★★★☆(銀星

