初AIHにむけて。。。 | ママになるのだ!!!

ママになるのだ!!!

辛いことも多いけど、前向きにがんばる!!!!!!
そんなベビ待ち中ヒナのひとりごとポジティブログ☆
…とはいえベビ待ちの事よりも日々のしょーもないこと書いてる方が多いっていう事実(笑)

リセットしちゃったので…
先週金曜日(D4)にクリニックへ行ってきました病院
月曜に旦那サンの凍結精子融解テストをお願いしてたのでその結果も聞かねばなりません∞ヒナのGoGo!!ポジティブログ∞-mior_e114.gif
何より、前回AIHしたい!!とヒナが伝えたのは看護師サンであって、先生に直接言ったわけではないので、ちゃんと先生にヒナの希望を伝えねばなりません∞ヒナのGoGo!!ポジティブログ∞-mior_e114.gif
看護師サン伝いに聞いてはいるだろうけど…

凍結融解テストが先生からの直接の指示ってわけではなかったので、まさか『勝手な事してからにむかっ』なんて怒られたりなんかしないよね?!ねっ?!汗・・
って変な不安も抱えつつ。。。

行ったらまず血液検査からだったので、採血して45分ほど待って診察室に呼ばれました。

ヒナは診察室に入るなり鼻息荒くDASH!
『先生!!!!!ヒナはAIHします!!!!!!今周期AIHしたいです!!!!!!!!!!!!』
と訴えました!!!!!!!
先生の机の上の書類が飛びそうな勢いの鼻息でした∞ヒナのGoGo!!ポジティブログ∞-mior_e108.gif ∞ヒナのGoGo!!ポジティブログ∞-EntryImage.gif



shokopon『まずは今日の結果ね』って先生が話そうとするのに
わたし『それで凍結融解テストした方がいいって事だったので、月曜に旦那サンの精子を出して凍結融解テストお願いしたんですが結果は出ましたか??結果はどうでしたかっ?!フンフンッDASH!
shokopon『ヒナさん…落ち着いて(笑)』

ヒナの鼻息の荒さに先生も看護師サン達も笑ってはりました∞ヒナのGoGo!!ポジティブログ∞-mior_e108.gif


ちなみにヒナの血液検査の結果は問題ナシでしたチョキ
詳しい数値はちゃんと見てなかったんだけど(それどころじゃなかったw)今回はプロラクチンも高くなかったみたい笑う
『お薬飲んだからですね!!!!!!!!』
と、何故か自信満々のヒナ(笑)

で、心配していた旦那サンの検査結果だったんだけど…

なんと全然問題なかったー喜ぶ

shokopon『旦那さん、すごいイイよ』って先生もビックリしてたw
むしろこれなら凍結する必要ないって言ってもらえたー喜ぶ
思わずガッツポーズしちゃいました(笑)
『先生に出してもらった漢方もちゃんと飲んだからですね!!!!!!』って言ったら先生何故か自慢げな顔して『そうだな』って言ってたww

当日採精になったのですが…
今回のこの先生大絶賛のいい結果は、当日に出してほしかったんだけど大丈夫かな…さーーーっドキドキ


とりあえず旦那サンの結果は大丈夫だったので、後はヒナ次第って事なんだな∞ヒナのGoGo!!ポジティブログ∞-DIMG0004.gif






四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉

で、今日は(D7)なんですが、内診があるって事だったので、また朝からクリニックへ病院
まだ排卵には早いだろ??って思ったけど、もしかして今日のたまごの育ち具合で初AIHの日が決まるって事なのかな!?ドキドキ
わからないまま病院へ行きました走る

緊張しながら行ったんだけど、血液検査と内診で、なんかいつもの排卵前の検査と一緒だった(笑)
内診でも、エコー画像にはたまごらしき黒くて丸いものがちゃんとありました!!!!!!!
ただ、あまり先生は大きさとか内膜が何㍉とか言ってくれないで『ん。いいね。』で終わるからよくわからんよー大泣き(聞けよw)

血液検査もLH:6.1 E2:159.9
だったので、まだもうちょっとE2上がってからだってははははははは
明後日にまた血液検査だそうですちーん
お尻に排卵を助けるお注射を打ってもらいました注射
間違って排卵しないだろうな?!汗・・汗



AIH周期始まって既に2回病院に行きましたが、今のところ先生にはしかめっ面されるような結果は出してないみたいです汗


ヒナは期待だけグングンUP右上矢印右上矢印右上矢印して……

正直、まだAIHしてないのに妊娠した気分になってます妊婦さんハート


怖っぶっwww




ヒナがすごい期待をしているので、万が一いい結果でなかった場合の落ち具合が半端ない事になりそうだって旦那サンが言ってたププッ・・・
そんな事ならんから心配せんでえぇでドキドキって言ったら、なんかうなだれてた(笑)


期待過剰になるのは当然の事だと思うんですけどー??笑




あ。そうそう。
AIHって保険がきかないのはわかってはいたんだけども…
AIH当日だけが全額負担なのか思ってたら(都合がいいww)AIH周期は全部が自費負担なんだって汗
病院によって違うのかな??どこでもそうなのかな???
何にせよ…お金おろしておいてよかったわう~ん


当日採精だけでOKになったので、予想していた額よりは抑えられそうでよかったははははははは
がんばろk-Dog Blog

ペタしてね