先週は実家に帰り、昨日千葉に戻ってきてグータラ主婦に戻ったヒナでございます
コメントもらったのにレスが遅くなって申し訳ありませんでした
大好きな人達のブログも全然見にいけませんでした
後程、お邪魔しまくります
ペタもチョコチョコつけてきます
ここから先週の京都日記でも書こうかなと思います
友達に会う気分ではなかったのもあり、ほとんど子守でした(笑)
4月5日
旦那サンの晩御飯を作り、冷凍庫をご飯とおかずでパンパンにして実家へ出発
始めの予定より1本遅れて乗った新幹線の中で爆睡(笑)
母と伯母チャンが京都駅に迎えに来てくれて一緒に帰りました
迎えに来てもらったアタシが、何故か母達の買い物した荷物を持たされて帰りましたアレ~??笑
夜は実家で久々に母の手料理
ごちそうさましてから母が『味噌汁忘れてたわー』って言って出してきました
実はアタシもよくやってしまうので…
血の繋がりを実感してしまった出来事だった…
4月6日
お天気よくて桜も満開の中、甥っ子が小学生になりました
下の子は母が見て、アタシと姉ちゃんが入学式に行くはずだったのだけども…
下の子がアタシから離れなかったので、急遽母とチェンジして下の子の子守してました
おめかししてったのに
逆に母は大慌てで着替えてました
下の子連れて、平野神社へ行ってきました
桜が満開でキレイだったよー
『かっこ!!かっこー!!!(※抱っこの意味)』と言われながら写真撮ったんだけどブレブレ
写真、下手ですアタシ
何枚かキレイに撮れたので写真UPしようと思ったけど、デジカメで撮ったんで容量がデカすぎてアカンみたい
画像容量アップにはアメGが足らん貧乏なアタシ
携帯から何枚か撮ってたのでかわりにそれを使おう
神社内では落ちてくる花びらを追っかけて屋台の間を走り回り…
甥っ子は頭の上に花びら乗せてご機嫌さんでした
お昼に家に戻って、入学式から帰ってきた姉ちゃんらと買ってきたご飯を食べて
下の子が寝たら家を出ようと思ったのに、アタシが久々に帰ってきてて興奮してるから、なかなか寝てくれないのよ
そうこうしてるうちに上の子のスイミングのお時間になって、お散歩がてらスクールまで送っていきました
(で、そこでそのままバイバイして帰ろうとゆー魂胆です)
鴨川沿いを歩きながら、また桜の花びらを追いかけて走り…
オバチャン、もうヘトヘトよ
時間がまだあるから、のんびり歩いてたんだけど、
早く行こうと急かされてヒナが
『スイミング楽しみなんかー??エライなぁ~』
って言ったら、ピカピカ1年生の甥っ子からは
『嫌な事はさっさとすませたいねん。』
って返事が返ってきました。6歳児から(笑)
ってかスイミング、嫌だったの??笑
送り届けてバイバイした後は、母と伯母チャンと夜桜を見に行こうって事で清水寺の方へ向かいました
清水寺の夜間拝観のタダ券があったもんで
まぁ~見事なまでに人・人・人…
時間も早かったので、祇園でバスを降りて花見小路をプラプラ。。。
今ちょうど、都をどりをやってて。毎年行ってたので行きたかったんだけど今回はパス
多分、チケットもなかったやろうし…
花見小路から建仁寺を抜けていきました。
母と伯母チャン写ってます
ってか写真の順番、逆でしたな。。。
二年坂、三年坂(漢字が出せない)を歩き回って、ご飯を食べたら3人ともホッコリしちゃって…
『人も多いし…帰ろっか』ってなって(何しに来たん!!!
笑)
清水寺から高台寺の方へ抜け、八坂神社まで歩き、円山公園の夜桜とたくさんの花見客を見て、祇園でお茶して帰ってきました
ホント、何しに来たんだって感じだったけど(笑)
桜も沢山見れたのでま。いっか
長くなりそうなのでまた後で続きを書きまーす