ヒナと不妊治療。。。 | ママになるのだ!!!

ママになるのだ!!!

辛いことも多いけど、前向きにがんばる!!!!!!
そんなベビ待ち中ヒナのひとりごとポジティブログ☆
…とはいえベビ待ちの事よりも日々のしょーもないこと書いてる方が多いっていう事実(笑)

ヒナは2007年の4月に旦那サンと結婚しました音譜



1年くらいは2人の生活を楽しんで、それからベビちゃんカモン!!!と思って気楽にしてたんだけども~


子作り始めても、何もおこらず。


基礎体温つけてみて、キレイなグラフが描けるも何もおこらず。


そのまま時間だけがすぎていって…


何となく、原因はアタシか??もともと体弱いから、まさかまた病気とかあるんか?!


など…悶々とする日を送っていたんだけども、


ある日、旦那サンが『僕に原因があるんかもしれんし…』と漏らした事によって


病院に行く事を決意しました。


だって、旦那サンのせいじゃないって証明したかったし!!!



病院が大っっっっっっきらいのアタシが


決意して病院に行き始めたのがまだ昨年の10月。


こまめに通い詰めて検査を順に進めていって、先生に言われたのが【排卵障害】


卵胞は成熟してるのに、排卵できてないんだって。卵胞が固くて。



外はカリカリ、中はふんわりドキドキ


…みたいな感じってこと???笑




不妊症のもっと重い症状の人だって沢山いはるだろうけど、やはりショックでしたしょぼん


どこも悪くないよって言われたかった。


それはそれで、妊娠できない原因知りたい!!ってなるだろうけど(苦笑)





まったく妊娠の希望がないって言われへんかっただけ良かったんだけど、


ショックはショックじゃい!!






今年は…体外受精にもチャレンジしようかなって


今、旦那サンと相談してるトコでありますぶーぶー


来週は体外受精のオリエンテーションを受けに病院にも行きます!!




でもさでもさ…


うまく言えないんだけども


気持ちはなんか…フツザツだガクリ






ちなみにアタシ、子供欲しいって言ってんのに、針さすのは大嫌い(笑)


だから…体外受精って……


怖くてたまらんガーン





そんな理由もわからんフクザツなモヤモヤしたもんとか、不安とか。


いつも1人で旦那サンが受け止めてくれます。


ありがとう旦那サンあせる




アメブロ始めたのは、半分はこのモヤモヤしたもんを吐き出す場所を作りたかったからあせる


お友達にはこんなモヤモヤしたもの、ぶつけにくいよガーン


友達と過ごす時は楽しくすごしたいからさ音譜


だから、お友達にはこのブログ、教えてません。


まぁ・・・


そのうち見つかっちゃうかな~ハチ





まぁ、とにかくビックリマーク今年はビックリマーク


色々チャレンジして頑張ってみますビックリマーク



早くおいでドキドキベビちゃんドキドキ





ペタしてね