京都の勧修寺(かんじゅじ)に再び行きました 

勧修寺は京都地下鉄東西線で小野駅下車、徒歩10分程度の距離です

 

蓮は朝に咲き、午後からはその花を閉じると聞きます

なるべく早めの到着が理想です

Nikon Z6III+NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR SとLENS BABY

マクロ撮影も可能なクラシックポートレートレンズ。焦点距離56mm、F1.6。

Velvet 56を活用しました・

 

 

蓮池の具合は池の中央付近は開ききったものが多くありましたが

左奥はこれから大きく育つものも見受けられ、まだまだ撮影は楽しめそうです

蓮の花だけに注目せず、水面の反射や浮き草などにも造形的なものがあります

よくよく自分の目で確かめてからアングルを考えないと見落としてしまいます

 

陰の中で咲く前の蕾の蓮に魅力を感じました

この写真はLENS BABY 

56mm、F1.6

Velvet 56

で撮影しています

開放で撮ると球面のボケが激しく、ある程度絞って

撮るのもオススメです