19日のシニア選手権予選まで変更しないと決めたクラブセッティング。

勿論、初志貫徹で先回と同じクラブセッティングで臨む。

 

ドライバーは飛ぶ感じながら左方向が多いのでこの辺りを調整しながらラウンドしたい。

 

特定ホールで決め打ちして使った2Wのバーナーミニドライバーは、1Wの調子次第で登板するかさせないかを決めながらラウンドしたい。

 

あと、まさかのOBを放ってくれた8UT38°は、フルショットオンリーで使用したほうが球筋のバラツキも少ないのでこの辺りも頭にいれながらラウンドしたい。

 

予定は名倉CCの東から中コースを青ティでラウンドするつもりだが、コース整備の状況で変更もあるのでこの辺りは当日でないと。。。

※変更したクラブは太字

1W JAS PROCE TOUR435 10.5 THEATTAS 6SR 45.00 316g

2W TM BURNER 11.5 PROFORCE65 SR 43.50 334g
3W PING G410 14.5 TOUR173-75R 43.00 340g
7W PING G410 20.5 TOUR173-75R 42.00 350g
9W PING G410 23.5 TOUR173-75R 41.50 356g

5UT PING G425 26.0 TOUR173-85R 39.25 384g
6UT PING G425 30.0 TOUR173-85R 38.75 391g
7UT PING G425 34.0 TOUR173-85R 38.25 397g
8UT JAS TCR-UT 38.0 ALD NVS85R 37.75 404g

9I PING G425 39.5 MCI80R 36.25 427g
PW PING G425 44.5 MCI80R 35.75 436g
UW PING G425 49.5 MCI80R 35.75 436g

SW PING EYE2 GORGE 56.0 Spinwedge125 35.50 474g
PT PING ANSER2021 5 MCPT FIRM 33.00 546g

BALL SRIXON DISTANCE