2024年のゴルフは、つくでGCのスタッツが理想と言う感じで目標に掲げて見る。
平均スコアは85台を目指し、パット数は32、FWキープ率は置いといて、パーオン率は40%、ボギーオン率85%以上に設定してみる。
今の自分には、かなり高い目標となるが上昇傾向のドライバーショットに乗って行けさえすれば行けそうな感じもある。
そんな目標を可能にするのが、アプローチスキルの向上。
当勘のみに終始したアプローチを2024年はこれに距離勘を加えた形にしてボギーオン率を上げて平均スコアを下げる予定だ。
ただ、練習場に通わずして距離勘をどう携えて行くのか、ちょいと難しい課題でもある。
自分的には、投げる感覚に合わせてウエッジの修得と見ているのだが。。。さて。。。