10数年使用して、洗濯槽の黒カビなどが気になり、更には水道代、電気代の低減も見込めそうな穴なし槽洗濯機へ入れ替えた。

 

入替準備で古い洗濯機を早々に外して、洗濯機がある事で掃除が出来なかった窓と網戸を綺麗にしてあげた。

 
で、いずれはDIYで棚設置を目論んでいるものの現状キープの意味でパイプ棚をリサイズして設置。
 
受け入れ準備が整ったところで、ゴルフ仲間でもある街の電気屋さんが設置してくれた。
 
ちょいと背丈が短くなって良い感じ。
 
シャープの型落ち品ではあるが、穴なし槽で、水道使用量、電気消費量も新型と変わらなかったの8kgサイズのこれにしてみた。