時折、雨に降られながらも楽しめた、ホーム名倉の平日月例杯。
連休明け?、天候不良の影響?そんな感じで参加人数は競技が成立するのか心配するほどの14人。
同組には以前ご一緒した、このブログのフォロワーの方もいて、下手なゴルフは出来ないとちょいと引き締まった。
そんな前半の西コースは、自分的にはもう少し行けただろうと思える41の17パット。
6番PAR3の3パットや、7番PAR4のカラーからのパットの取りこぼしが自分らしい。
中コースはノーダボラウンドを意識したのか6番PAR3で3パットのダボ。
その後は、なんとかボギーで凌いで後半の中コースは44の19パット。
7番PAR5のティショットのチョロをスプーンで挽回してのボギー。
9番PAR4のちょいと沈んだバンカーショットをUW49.5°で2段グリーンの同じ面に乗せてのボギーはちょいと形になって来たラウンドかなぁ。。。なんて思ったりして。
飛球線後方に左手を遠くに降ろすショットもドライバー以外は良い感じでラウンドが楽しい。
ホーム名倉も芝の状態も良くなって、いつものトウ打ちアプは止めて通常のアプでスコアメイクも良い感じだった。
肝心の平日月例杯の成績は、85の36パット、NET71で14人中4位。
NET優勝は66、入賞の3位はNET70、BGは76。
雨も降ってグリーンも止まりやすい感じだっただけにもう少しスコアを出したかった。