昨日の所用、亡きおふくろの預金の相続。

 

おふくろの預金をおやじの預金口座に移す手続きだ。

 

法定相続人はおやじと自分、そして2人の弟となる。

 

必要書類は、おふくろの出生から死亡までの戸籍謄本と法定相続人に印鑑証明。

 

大変だったのが戸籍謄本、おふくろの出生地、嫁ぎ先、そして定年後に移住してきたここ。

 

3つの役場で書類の不備、手数料の不備、郵送料の不備などなかなかのものだった。

 

で、書類が揃ったので2カ所の銀行に出向いたのだが、その内の一つは書類が確認出来たのでこれから申請書を作成するそうな。。。

 

書類が出来たら出来たで遠方に住む弟達に署名と印鑑をお願いする手続きが。。。

 

まあ、それでも移住する時に土地と建物は処分してもらったので比較的楽だとは思う。