気温3度の中での2022年の主砲。。。ステルスドライバーの初打ち。。。

 

いつもの練習場に。。。早朝から。。。この時間帯は人は少ないものの。。。やはり。。。寒い。。。

 

で。。。ステルスドライバーを中心に。。。いつもの。。。5I23.5°。。。スプーンなどで。。。打ち込んだ。。。

 

まずは。。。肩慣らしで。。。5I23.5°から。。。寒い中でもまずまずの感じ。。。指先はかじかんでいるのだが。。。

 

スプーンも。。。まあ。。。こんなもんでしょう。。。

 

で。。。期待のステルス。。。構えた感じも。。。ヘッドの座りも良く。。。開いたヘッド感からの。。。フェイスは閉じた感で。。。自分好み。。。

 

で。。。打ってみた。。。

上手く振れてない中。。。ボールスピードはアップ。。。いつも。。。60m/s越えは少ないはずなのだが。。。連発する感じ。。。

高弾道。。。高スピンの持ち球が。。。弾道も低くなって。。。スピン量も減った感じがあって。。。飛ぶ気がする。。。

更には。。。着弾点のバラツキも少な目で。。。安定している感がある。。。これが。。。カーボンフェイス効果か。。。

 

ただ。。。これまで。。。SIM2MAX-Dのヘッドが184gだった。。。おかげで。。。ヘッドが重く操作性が悪い。。。

で。。。早速。。。ウエイトを外す。。。195gから。。。189gのヘッドになったはず。。。

 

で。。。更に良くなった。。。

操作感も増して。。。フックも打てる。。。ドローバイアスから。。。スタンダードなヘッドにしたお陰で。。。それほど捕まらないので。。。気持ち良く。。。フックが狙える。。。

フェイスの樹脂コーテイングのお陰か。。。チタンの滑る感がなくて。。。プッシュする事も少なくなりそうだ。。。

クラブ重量も312gから306gとなったのだが。。。もう少し軽くしたい。。。

SIM2MAX-Dも良かったけど。。。カーボンウッドなステルスを打つと。。。チタンには戻れないかも。。。FWウッドにも。。。カーボンフェイスを採用してくれれば。。。良いのに。。。

本日 110球(6円/球)

 

2022年累計 : 602球 → 3,612円

2021年累計 : 12,766球 → 76,596円

2020年累計 : 15,467球 → 92,802円
2019年累計 : 19,975球 → 119,850円
2018年累計 : 18,366球 → 110,196円
2017年累計 : 22,100球 → 132,600円
2016年累計 : 27,942球 → 167,652円
2015年累計 : 309,67球 → 185,802円