関東地方に寒波が訪れる中、中仙道ゴルフ倶楽部でラウンドしてきました。

高速道路使用の初の岐阜県遠征となりました。

そんな中仙道ゴルフ倶楽部のティーオフはINの10番PAR5、あまりの狭さに1Wを断念して、5Wを強振。。。左にわずかにはずれ。。。OB発進のトリ。

その後は、バンカーでもてあそばれたり。。。3IでのティーショットでOBを多発させたりして。。。

前半のINは57の20パットでした。。。。

ここのINは狭くて1Wは1回しか振れませんでした。。。。

短めの昼食を済ませ。。。後半のOUT、1番PAR4は、1Wで右の林に打込。。。上がってみれば。。。ダブルパー。。。

出鼻をくじかれました。。。。

その後。。。ボギーを取るのが精一杯の展開ながら。。。再度。。。8番でダブルパー。。OBとバンカーで叩きました。。。。

後半のOUTはなんとか1Wを6回振る事が出来ました。

スコアーの方は、50の18パット。。。結果、3連続の三桁の107の38パット。。。

OBとバンカーでスコアーを崩したものの。。。ゴルフ的には良いかなぁ。。。と思ってます。

特に、OBを多発させてしまった。。。3Iは方向性はいまいちながら。。。。ロングアイアンの芯を食った打感が心地良くて満足です。。。(^_^;)

覚書は以下。

使用球:NIKE ONE RZN ・ 20XI-X ・ キャロERC
スコアー:バーディー0個、パー1個、ボギー10個、ダボ0個、トリ3個、+4打4個 パーオン2個
ペナルティ:OB4個、縞杭0個、池ポチャ0個、アンプレ0個
バンカーイン:ガードバンカー4個、FWバンカー0個
ティーショット(ショート以外):1W/7回、5W/3回、3I/4回
FWキープ:9/14(64%)