18日のみとGCでのドライバーショット。
これまでのラウンドでもっとも気持良く打て、飛距離も堪能し楽しかった。。。それだけだけど。。
そんな10回のドライバーショットを振り返って見る。。。
クラブは愛用のG400LST43.5インチ短尺ドライバー(328g)を使用。
使用球はOBを打つまでは。。。Z-STAR(3ピース)、その後はHONMA G6(6ピース)のスピーン系と言われるウレタンカバーの物を使用。
まずは10番PAR5。
右腕を背中側に振る意識で様子見ながら。。。吹き流しを狙っての。。。右から。。。気持。。。回って。。。FWセンター。。。様子見ながら。。。良く飛んだ。。。道中のアイアンはカス当たりでスコアはボギー。
気を良くした。。。11番PAR4。
右が山側との事で。。。気持良く。。。思い切り振った。。。開いたフェイスは戻らず。。。右にOBとわかる弾道で。。。前進4打からの3パットでトリプルボギー。。。
14番PAR4。
向かい風で谷越えのショートカットは止めて。。。安全策。。。
結果。。。山側の土手で戻って来てくれてあわやOBの強弾道。。。
その後。。。アイアンでチョロ。。。グリーン廻りで駆けずりまわって。。。トリ。。。
16番PAR4。
ここは右の山裾を狙って。。。打ち出し方向も良く。。。良く飛んだ。。。
SWでトップさせて。。。バンカーでシャンク気味で。。。パターも寄らずの。。。ダボ。。。
ちぐはぐなゴルフを披露。。。
17番PAR4。
フォローで左肘を抜きながら。。。なんとか打ててFWキープ。
SWでカラーに乗せて。。。パー。。。
18番PAR5。
調子に乗って。。。強振。。。引っ掛けて。。。左土手に当たりながらも。。。FWキープ。
6IでFWバンカーに着弾。。。9Iでグリーンオーバー。。。LWでトップしてバンカー。。。
SWでシャンク気味に反対側のバンカー。。。やっと乗せての3パット。。。9打。。。
下手過ぎて笑うしかない。。。
そして後半のOUTコース。
1番PAR5。
ドライバーは絶好調で左土手に当てて。。。戻しての。。。FWキープ。
5Iで進めて。。。AWで。。。トップして。。。奥からの速いグリーンで。。。往復ビンタを食らっての。。。ダボ。。。
3番PAR4。
打ち下ろしを上手くコントロールしてFWキープ。
SWでカラーに落としての1パットのパー。
5番PAR4。
左に行かせない左肘を抜きながら。。。結果だけど。。。
そして。。。そこそこ飛んでFWキープ。
ディポットの砂に阻まれ。。。SWでショート。。。ボギー。
9番PAR4。
右の林を避けて。。。左目に打ってのFWバンカー直撃。。。
PWで打つも。。。バンカートウバンカー。。。更にSWでしくじり。。。ダボ。。。
ドライバーが良くても。。。アイアン、ウエッジが悪いとスコアに繋がらない事を改めて肝に銘じました。。。そして。。。ドライバーショットと同じ回数を記録したバンカーショットももう少し上手くならないと。。。でも。。。ドライバーが飛ぶと楽しいのも。。。ありかな。。。。。