家族や仕事などに波風が立ってないので出来る幸せな事。

 

そんな中で考えるのは昨年末に気づいたグリップ。

 

フィンガーグリップだと思っていた握りは。。。多分。。。パームに近かったと思う。。。

 

今考えるとショートサムな親指に違和感があった時点で駄目だった気がする。。。

 

以前の握りは左掌の小指球と人差し指の2点で支える形から中指、薬指、小指を握り込んでいた。

 

これだとショートサムと言われる親指は詰める事が難しい感じでどちらかというとロングサムぽい。。。

 

そこで、ショートサムからのフィンガーな握りを考えてみる。

 

まずは親指をショートに詰める為、シャフトに親指の先だけ接触させた状態から4本の指を握り込む、これだと掌にシャフトが接触する部分が大夫減る。

 

これに合わせる形で右親指も左親指の先に置くことで右掌もシャフトに接触する感じもなく左右の掌が合わさる感じの握りが完成して一体化したユニットと呼べるものになると思う。

 

昨日の実弾練習、パターマットでのアプ練で良い感じなので。。。楽しみだ。