こんにちはニコ

美羽です。

 

この前仕事で

 

「美羽さん、新規案件の依頼が来たから社内の技術の人に展開してもらえるかな?」

 

と先輩に言われ、

 

メールで

 

「対応よろしくお願いいたします。」

 

と送り、

 

加えて口頭で説明しようと用紙を出してメモ書きしていたところ、、、

 

上司から電話がかかってきて

 

「あのさぁ、、メールで丸投げはやめてくれる??」

 

と言われ、

 

「あ、いや、違うくて、、、メールを先に送ってそれから、、、口頭で、、「だから!この会社の人は丸投げ嫌うから!!!」

 

 

「いや、そんな丸投げしようとか思ってな、、「メールだけで対応お願いします。ってさぁ、、、

 

 

 

私、最近誰に対しても怒りたくないのでなるべく何が合っても笑顔で対応してました。。。

 

 

でもさすがに

 

ぶちむかっむかっ

 

ときてしまい、、、

 

「あのむかっ確かに誤解されるようなメール送った私も悪いんですが、

丸投げしようとかしてなくて、私わざわざ用紙印刷して今なんて説明しようかメモ書きしてるんですけどむかっ

今、技術の担当者が事務所にいないので帰ってきたらお伝えしようと思ってるので大丈夫ですむかっむかっ

 

キレてしまいました。。。笑い泣き笑い泣き

 

 

こういうことがあって思ったのは、、

 

私がまだ信用されていなくて、ちゃんとしてないと決めつけられたことに悲しくて

怒ってしまったということです。。。

 

 

上司とか、家族とか友達とか、、、

信じてもらえないのは悲しいです。。。

 

だから自分は誰かの考えを決めつけるようなことしたくないなぁ。。と

 

日々気を付けていますえーん

 

 

怒ったことも滅茶苦茶反省して、、、

 

あー、、、やっちゃったよ。。。

 

と思いました笑い泣き

 

 

だれかと関わるのって本当にストレスです。。。えーん