こんにちは、美羽ですニコニコ

 

最近婚活とはかけ離れたことを書き続けている私ですが

 

今回も職場の愚痴を書きますグラサン

 

 

 

只今私の業務量は

 

元の仕事+前の製造の事務の方の仕事+別の部署の仕事

 

 

(ちなみに技術+製造+営業の全部の事務を私1人でこなしてます)。

 

 

を定時間に終わらせてますグラサン

 

 

が、私の上司が

 

 

「営業の仕事やってみる??」

 

と言われて、

 

当然、今の仕事も一部引き上げてくれるのかなぁって思っていたら

 

「今の仕事はそのままやってほしい。

ほとんど定時で帰ってるならちょっと残業すればできるよね?」

 

 

はぁ?!

 

いやいや、、、、こっちだって忙しすぎて手が回らないときあるんですけど、、

 

てか無理でしょ。。。

 

 

しかもこの話の面談の時に私の批判ばっかりされて

 

①怒ってる感情を顔にだすな。

②業務連絡はしっかりしろ

③他の人との壁があるからみんなと仲良くしろ

④責任感強くて柔軟性にかけないか心配

⑤言い方がきつい時あるから考えろ

 

 

↑と言われて

 

②は確かに最近怠ってたから気をつけなきゃと思いましたが、

 

他は全部

 

 

はぁ???なにいってんのこいつポーンポーンポーン

 

まず、そんな批判ばっかりされたらこっちだって営業なんてやりたくなくなりますし、

こんな上司の下で正直働きたくありませんので

 

 

全部言いましたグラサンてへ

(何か不満に思ってることあったら言ってって言われたので)

 

 

 

怒ってる感情を顔にだすな。

 

「いや、怒ってるときの顔じゃなくて、忙しい時とか切羽詰まってる時にはさすがに

笑顔で対応できない時がありますけどそういう時は忙しくて考えてるだけなんであせる

怒ってないですよあせる

 

「いやいや、自分がわかってないだけで顔に出てるから。」

 

「え、(だから忙しい時に余裕がないって言ってんだろむかっ)

ご自身も顔に出てますよね??

女だからってずっとニコニコしてろってことですか??」

 

「そうじゃないけど、、、営業やったら客先に、、、、」

 

「それって私が客先に不機嫌な顔する心配をされていて、

私のこと信じてないってことですよね??」

 

「いや!!信じてないわけじゃないし信じてるけどあせる

可能性の心配をしているわけであって、、、」

 

 

上司が言いたいこともわかります。

 

でも全部顔に出すななんて無茶苦茶だし、

こっちだってなるべく怒らないようにとか、態度に出さない様に最大限がんばってて、

 

そこまでひどくないと思いますあせる

 

 

なんならお客さん相手にそんな態度出るような心配されるほどなんて

 

もう私のこと信じてないですよね????

なぜ営業を進めたんだ、、、

 

 

 

 

②からは次回書きますえーん

 

 

↓チラッとオシャレシャツラブラブ