
↓前回の記事はこちらから
復縁し、
4か月くらいおだやかに過ごした後、
私は1人でいる時間が好きになり
元カレと会う頻度は
2週間に1度くらいでした
そんな中、元カレは
会社の後輩との付き合いが多くなり
私といるときでも誘いがくると行ってしまったりしてました。
↑私に許可はとってくれていたし、
私も全然気にしてなかったので平気でした
けど
私の誕生日が近づいてきたある日
「誕生日は1日一緒にいてくれるんだよね」
っていったら
「うーん。夜はボーリングに行く。」
いやいや、
せめてそこは私に1言聞こ
「え、、、誕生日なのに一緒にいてくれないの」
「メンヘラなの?」
これを聞いた瞬間がショックすぎて
今でも鮮明に覚えてます
誕生日に、遊びに行くか行かないかくらい
私に聞いて欲しかったと思うのはメンヘラなのでしょうか。。。
あーーー
周りの環境の変化で
私のこと本当に大事にしてくれて
常にずっと一緒にいたいと言ってくれた
あの優しい元カレはもういないんだ、、、
と
今は私といるより
友達と遊んでた方が楽しいんだ
と
それに元カレは
年下だったので
結婚はまだみんなしてないし
お金もないから考えてない。
って人でした。
元から結婚願望があった私は
どれだけ待ってもこの人と結婚したい
というくらい好きだったので
気長に信じてまとうと思ってました
でもそれは
元カレが本当に私のこと大事に一途に思ってくれたからであって
大事にされてない今、
元カレと一緒にいてもいつ結婚できるかもわからないし
元カレは男女で遊ぶことに夢中になってるし
24歳にもなって
私なにやってるんだろう、、、
と24歳の誕生日の日に
不安に押しつぶされそうでした。
*ちなみに誕生日は結局一緒に、その辺で夜ご飯だけ食べて
自分の家に帰りました。
↑(一人暮らしなので)
そのあと元カレはボーリングに行きました。笑
続く
