良い天気に恵まれた…島ちゃん

 

会場の阿古周辺は

駐車場が満タン

 

少し早めなので

無事

止められた

 

阿古体育館前には

第26回の

案内板が

 

イベントも

いっぱい

 

開会式前は

来賓の方が

出品された作品を見て回る

 

 

関係者が

テープカット

 

舞台では

開会式

 

来賓など

あいさつする

金賞

受賞者は

表彰式に臨む

 

毎年

同じ方が

壇上に上がる

 

心を込めて

育て

 

表彰された

 

郷土資料館では

写真などが

飾られている

 

 

写真の部門

 

最優秀賞

 

さすがに

良い写真

 

そして

自分も

入選した

 

来年度のカレンダーに

採用された

 

初の

入賞

 

これは

柱状節理の前で

手をつないでいる

 

アカコッコ館も

展示

 

野外では

マーケットが並ぶ

 

お馴染みの顔も

ピースされた

 

建設関係の展示

普段

見ることがない

重機なども

人気がある

 

このコーナーも

人気がある

特に

白バイは

子供たちの夢

 

 

三宅村シルバー人材センターも

一役

買っている

 

 

友好都市

「みなかみ町」「小金井市」「伊那市」

なども

出品する

 

長い列が

続くマーケット

 

人気店は

行列

 

買うまでが

時間がかかる

 

今年は

良い天気なので

人出が

いっぱい

 

楽しい

秋の行事に

島民は

大喜び

 

これで

大きな行事が終わる

 

後は

冬の準備

 

クジラが

出た

 

写真に間に合わず

ガッカリ

 

前々日に

クジラ情報があり

 

15日朝

現地へ

 

目の前で

発見参

 

これからは

クジラ三昧

 

楽しみでもある