梅雨時期に・・・島ちゃん

 

6月は

アジサイの季節

島中が

アジサイに

覆われだした

 

伊豆の

農場では

色とりどりの

アジサイが

咲き誇る

 

100種類以上の

アジサイ

 

個人で

植えて

楽しませていただく

 

 

雨の中も

良し

 

太陽の光も良し

 

今が

 

周辺には

巨木が

歓迎する

 

ヘリポートで

休んでいると

野鳥が

 

 

ケリ

 

三宅島には

7~8年ぶり

 

どう

間違えて

飛来したのか

 

この

雄山を

目指したのか

 

良く

とん飛んできたものだ

 

しばらくが

追っかけ

 

 

なんと

チュウサギも

仲間入り

 

山中グランドは

クローバーが

咲く

アマツバメやカワラヒワ

 

花の蜜を

求めて

 

飛んできた

 

 

違う日に

行くと

 

仲良く

散歩している

 

危機感が

ないのか

近くに

寄ってゆく

 

 

このカラス

グランドの主みたい

 

高い柵の上から

見張りをする

 

実は

このカラス

 

ヘリポートにいた

「ケリ」を

追いまわして

山中グランドに

移動

 

 

一時は

ウォッチヤーが

 

集まっていた

 

アルストロメリア

 

最近は

どこでも

増えだした

 

 

ノアサガオも

咲きだした

 

 

小枝にも

野鳥が

 

追っかけて

4日目

 

 

まだ

いる

 

帰る場所を

忘れたのだろうか

 

 

このクローバーが

気に入ったのか

 

 

 

ウォッチヤーも

 

追っかける

 

もう

しばらくは

いるのだろうか

 

 

しかし

2~3日前から

 

姿を

消した

 

やはり

身体に

感じたのか

 

すっかり

見えない

 

渡り鳥の

本能

 

故郷に

飛び去ったのか

 

三宅島の

違う場所を

観光をしているのか

 

1週間ほど

楽しませて

くれた

「ケリ」

 

無事に

いてほしい

 

ありがとう!!