今年度も開催された・・・島ちゃん

 

この時期は

総会の季節

 

新宿の

日本料理「三平」

 

 

 

最近は

この会場を

使用して

開催

 

手軽な事と

会費が安いこと

 

年を取ると

場所が

変わると

分りにくくなる

 

ここだと

毎年

同じ場所なので

迷子にならない

 

 

受付

最近は

少子高齢化社会

 

参加する会員も

少なくなった

 

母校から

校長も

参加する

 

 

校長と

母校同窓会長

 

遠い

帯広から

毎年

参加して頂く

 

嬉しい限りです

 

何やら

手渡されている

 

母校のホームページを

見て

分った

 

帯広農業高校同窓会 勝農会 東京支部総会出席の報告

投稿日時 : 06/14   学校管理者 

6月8日(土)、本校の同窓会「勝農会」の東京支部総会が開催され、勝農会会長中村健一様と佐藤裕二校長が出席しました。また、今年開催されるパリ五輪で、ラグビー界史上初の選手&レフェリーとして選出された桑井亜乃さん(H19年度卒業)への支援金も贈呈させていただきました。

 

と言うことだった

 

「支援金」

 

耳が悪いので

聞こえなかったようだ

 

おめでとうございます

 

午後1時

総会が始まった

 

若い仲間も

増えつつある

 

 

会長挨拶

 

これからも

若い力で

頑張ります

 

言っていたかな?

議案の審議

 

事務局長

会計

監査報告など

 

審議され

 

問題なく

総会は終わった

 

三宅島巨樹の会「やどり木」の

記念誌

「邂逅の譜」

 

母校と関連の

図書館に寄贈

 

三宅島を

知って

頂きたい気持ちが

いっぱい

詰まっている

 

校長から

最近の

母校の活動報告

 

今では

生徒数も

550名のマンモス校

 

ちなみに

三宅島の

高校生は

 

Q3:現在の在校生の数と、教員数を教えてください。

A3:

在校生は20名、教員の数は25名です。生徒一人当たりの教員数は1.25人となっています。

 

書いてありました

 

本部会長あいさつ

 

お互い

頑張りましょう

 

実は

聞こえてなかった

 

勝毎支社長挨拶

 

昨年に続き

参加して頂いた

 

そして

記念撮影

 

毎年

一人欠け

二人欠け

 

少人数でしたが

若い

力も

増えてきた

 

懇親会

 

総会と同じ場所なので

皆で料理を手分けする

 

来賓3人と

 

会員が

飲み物を注ぎ

長老の

音頭で懇親会は

始った

 

司会の

挨拶が始まった

 

午後2時

さすがに

お腹がすいてきた

 

長老の

乾杯の音頭

 

これから

無礼講

 

会長の

激励挨拶

 

しばらくは

飲食に

時間を割く

 

若者が増え

これからの

活躍が

楽しみだ

 

 

今までは

年配者ばかり

 

新しい

活躍が

期待される

 

 

 

宴も進み

会員から

近況報告

 

1年に1回

 

見た感じでは

変わらない

 

しかし

年は

確実にとっている

 

最後は

万歳三唱

 

バンザイ

ばんざい

 

万歳

 

ああ~

良かった

 

元気なうちは

お互い

頑張りましょう

 

 

17時

総会は終わった

 

それぞれ

帰途に就く

 

同窓会も

61回目

 

これからも

お互い

長生きして

 

母校のため

頑張りましょう

 

お疲れ様でした