先月、中学校時代の友達とサイクリングに行った際にナビアプリは

maps meというアプリが便利だと教えてもらいました。

 

 

ルートラボやSTRAVAで作成したルートをGPXで書き出し

GOODLE MAPでインポートしてkmz形式にさらに書き出す。

そのデータをスマホに転送。

スマホにインストールしたmaps meで読み込むとオフライン状態で

ナビゲーションしてくれる。という優れもの。

地図は事前にダウンロードしておく必要がありますが

簡単に設定できます。

 

 

ガーミンを持っていたらGPXを読み込ませたら

ナビもしてくれて便利なんですが

私は持ってないんで今までルートラボやSTRAVAの

GPXファイルの書き出し機能を

活かせてませんでした。

 

GOODLE MAPでインポートしてkmzに書き出しする必要が

ありますが、一度設定してわかってしまえば

なんのことはありません。

 

今まで携帯電話の締め日近くになるとデータ通信量が少なくなり、

モバイル通信料金を気にしながら使ってましたが

オフラインでナビをしてくれるのはありがたいです。

 

友人はガーミンを持ってますがmaps meも使ってるとのこと。

 

それはなぜかというとガーミンでナビ案内しながら走ると

バッテリーが50kmくらいしか持たないらしく、

サイコンとしての機能まで使えなくなる。走り出して2時間ちょっとで

バッテリーが無くなるサイコンは使えない!

なのでモバイルバッテリーが必須になるとのことでした。

 

けどこのmaps meなら通信費がかからず、使える。

ガーミンの画面より大きいのでみやすそうです。

これを併用することでガーミンでのナビ機能は使わずに済むので

バッテリーの消費が軽減される!

とのことでした。

ただし携帯のバッテリーはGPS機能が作動してるのでオンライン時同様減ります。

 

 

今日、モバイル通信オフにしてサイクリングしてきましたが

問題なく使えました。

 

帰宅後、データ量をみたら全く減ってませんでした。

当たり前ですがね。

 

まあ、モバイル通信オフにして弊害としてはメールやラインの受信が滞るってことぐらいです。

 

サイクリング中は見ないし、休憩時にモバイル通信を一時的にオンにすれば溜まってたメールやラインが一気に

受信できるので困りませんでした。

 

 ただ、まだ機能を理解できてないのか、そもそも出来ないものなのかもわからないんですが、

自分で描いたルートは青い線で表示されますがその通りナビゲーションさせる方法が

わかりません。それがわかれば完璧なんですが今のところ青い線を見ながら走るしか

ありません。

出発点と到着点を指定すれば自動ルート作成してくれますが

自分が描いたルートは無視されます。

音声案内もしてくれるし、リルートもしてくれますのでありがたいんですが

結構変な路地を通らせようとする傾向がありその辺はあてにすると

えらい目にあいます。

 

先日テスト走行した時は裏道みたいなルートを案内され

ナビに従って走ったら、自衛隊の練習場を通る道を案内されてしまいました。

関係者以外は立ち入りできないのでもどりましたけどね。

 

なのでがっつり頼ってしまうとやばいですが、自分の描いた青い線を辿るように

走れば迷子にならずに済むかもしれません。

当面はそんな使い方で遠方で迷子にならないように使っていこうと思ってます。

 

カーナビとしても使ってる方もいるようですし、旅先とかでも使えます。

カテゴリー検索もできるので何かと使えるアプリだと思います。

 

 

 


興味のある方はどうぞやってみてはいかがでしょうか!

 

詳しい設定は

このサイトを参考にしました。

 

https://www.milejournal.com/entry/googlemap-to-mapsme