底辺絵描きの僕が

Twitter(現在X)を約一ヶ月休んでみた感想


先ず一言



全然休まっていない



絵の投稿自体は休んでいるものの、絵を描くこと自体休んでいる訳では無いのでやはり疲れは一ヶ月如きじゃ取れないのは確かだろう


しかし最も良くない原因としては

やっぱチェックしちゃうよね笑

ってところ


休む宣言してしまった手前、何かを発言する気も誰かの投稿に反応する気も起きないが

やはり毎日色々不安でsnsのチェックはしてしまう


そして思う

周りにどんどん追い抜かされていく……!!

そして毎日毎日減り続けるフォロワー!!


でも思考回路は少し休まって来たのか

冷静に周りを見れるようになったおかげで

やっぱ自分って相当嫌われてたんだなぁ…とか

案の定虐められてんだな僕って……だとか

思うところも山ほど出てきてしまってくそ病んでいる


周りはそんなの気にせず、個々でみな楽しそうにやっているが、そんな姿さえ腹が立つ

いっその事、目玉エグり出して視界を奪い利き手を使い物にならなくなってしまe……(  ᐢᢦᐢ )←そんくらいの気持ちにはなるよって例え


まあ、人間関係を見直すきっかけにもなっている


とは言えども溜まり続けるストレス

高まり続ける人間不信

未だに理解不能な絵描き界隈のノリや常識からくる

やってられねぇ感


これらが、僕の再開心を妨害し

ベットに突っ伏す原因になっている


ちなみに今月一番ストレスだったのは

バニーの日ってやつが連日続くことかな

なんで男が逆バニーしてる絵を描くのが当たり前で

それをめちゃめちゃに賞賛しなくちゃならないのかわからない

はっきりいって品がなくて、似合ってないキャラはほんと似合ってないのに昼間っから赤面していて耐えられない

僕は毎年これがストレスで、理解不能で本当に怖いので

この8月を休憩期間に選んだのはここだけの話……


僕にも地雷はある

しかし絵描き全員がやるレベルの大イベントのため自衛しようがない

周りは僕に対してちょっとのことでもギャーギャーうるさいが

こういうことだ、僕の地雷を踏みすぎである

お前らほんとなんなんだ、消え失せろ


話が逸れてしまったが、皆さんどうやって休んでいるのか気になるところである


休む勇気もなかなか出なかったけど

休んだら休んだで

上手く休めない・休み方がわからない


休むのってとても難しい