福岡県北東部、苅田町にある日産自動車九州の本社工場。

 

 

この工場を本拠地とする社会人野球チームが15年の時を経てついに復活を遂げた🎉。

 

 

ユニフォームの胸には"NISSAN"のロゴ、カッコ良すぎる🤣🤣🤣。

 

都市対抗6回、日本選手権9回の出場を誇る九州の社会人野球チームにおける屈指の強豪。しかしながら会社の経営刷新により2009年のオフをもって「活動休止」に(そう言えばゴーンさんは今どこで何を🤔)。



それでも翌年からはクラブチーム・「苅田ビクトリーズ」として活動を続けてきたが、その間の全国大会への出場は無し。

 

そして今年、苅田ビクトリーズは発展的に解散、15年ぶりに企業登録チーム・「日産自動車九州」として復活を遂げた。

 

追浜の日産本社チームの復帰に一足先だってのリスタート、この時を待っておられた社会人野球ファン、地元ファンの方も多いのではなかろうか。

 

 

ということでその新生チームのオープン戦をおじゃましましたというのが本投稿のお話し📖。

 

---------------------------------

センバツも開幕した昨日(3/18)月曜日は有休。

 

今年度、3月末までの取得目標はあと「2日」、本当は本日火曜日も休みにして"5連休"を企てていたのだが、その計画は不発😥。

 

日曜日の雨模様がウソのようなすっきりと晴れ上がった春の青空☀️。

 

土日は糸島Eのジュニア大会で疲れたとか何とか言いながら、糸島の自宅から約2時間、今年初めて苅田町にある日産スターグラウンドをおじゃま😝。

 

 

日産自動車九州のホームグラウンド。企業所有のグラウンドだが観客席など観戦環境もしっかり整った、福岡県における社会人野球大会の主要会場の1つにもなっている。

 

 

クラブチームから企業チームへの復帰、早くこの目で新チームを見ておきたいと思いつつ観戦機会を伺っていたのだが、昨日ようやくその機会を得た。

 

マネージャーさんにお願いしてメンバー表もいただいた🙏。

 

 

苅田ビクトリーズをベースとしながら新加入選手12名(新人11名、移籍1名)を加えての再スタートとのこと。

 

苅田Vは昨年も見る機会がなかったのでちょうど2年ぶり。ということもあって選手はかなり入れ替わっているが、名簿に勝手に進路が気になっていた新人選手の名前を数名発見。その選手たちの出場があるかどうかが楽しみ😃。

 

対戦したのは九産大。こちらは昨秋の明治神宮大会予選以来、今年は初観戦。

 

 

野手陣は昨年からの主力選手が多く残っていて今年も有力な優勝候補となってくるだろう。

 

ただこの試合、メンバー表も場内放送もなかったので名前不明❔の選手が多数、グラウンド内に響き渡る選手達の"声"を頼りに類推しながらの観戦となった👂。

 

平日のオープン戦、観戦されている方は数名でバックネット裏や内野の観戦スタンドもほぼフリー状態だったが、あえて日産ベンチ横の内野スタンド入り口あたりに折り畳みチェアーを持ち込んでネットに張り付くように写真撮りながらの観戦💦。

 

日産の選手たちが怪訝そうにしながらも「こんにちは!!」と礼儀正しく挨拶してくれるのが心苦しかったが「誰、このオッサン」状態。

 

その不審者、当方です👮。

 

邪魔にならないように気を付けてはいたが誠にスミマセン🙇。

 

■pitchers

 

試合は両チームの投手陣が好投、テンポのいいロースコアな試合展開となった。

 

⚾高比良駿選手(北九州市立-近大産業理工学部)

 

昨日の日産の先発投手。この選手見るのは高校時代以来❗

 

 

桃園球場での夏の選手権、昨年までJR東日本に所属してた河浦投手がいた小倉との対戦だった。

 

どんなにしんどい局面でもマウンドとベンチの行き来は常に明るい笑顔で全力疾走、チームを盛り上げる姿が印象に残ったがそれは昨日の試合でも変わらず😌。

 

近大から苅田Vに進んだという情報は知っていたがようやく社会人で再見することができた。決して大きな身体ではないが丁寧に低めにボールを集めて打たせて取る投球、持ち味はしっかりと見せてもらったと思う。

 

(ほぼ)地元・北九州の出身、社会人での飛躍を大いに期待✨。

 

⚾【推測】水﨑康平選手(3年・沖学園)

 

対する九産大の先発投手。この投手が"誰"なのかは推測になってしまうが、他のメンバーからは「コーヘイ」と呼ばれていたのでおそらく、こちらも高校時代に見たこの投手だと思う。

 

 

だとすると高校時代から体格はかなり逞しくなったように見える💪。

 

高校時代から福岡ではよく名を聞く投手だったが、昨日の試合でも気合に満ちたマウンドさばきから力のあるボールがきていた。

 

高校時代に左右の2枚看板だった栗林斗輝選手(福岡大)は昨年の公式戦で見る機会があったが、いずれもいい投手。秋には投げ合うところも見てみたい。

 

⚾【推測】荒木誠也選手(4年・戸畑)

 

こちらは「セイヤ」と呼ばれていたのでおそらくこの投手だと思う。右の本格派、昨日見た投手の中ではもっともスピードはあるように感じた🏎。

 

そう言えば九産大には数年前にも「荒木誠也」選手が在籍していた(現・東海REX)が同姓同名、ちょっとびっくり😮。

 

"先輩"の荒木誠也選手は当方の大好きな攻守にセンスあふれる内野手だったが、"後輩"の荒木誠也選手も大学最終年でチームに大いに貢献してもらいたい。

 

⚾【確認済】武井京太郎選手(2年・東海大相模)

 

昨日見た投手の中では最も印象に残ったかも😵‍💫。

 

立派な体格で気迫あるマウンド上での佇まい。投手ながら背番号「9」を背負っているのも気になり、この選手だけは近くを通りかかった九産大の選手に名前を教えてもらった。

 

高3の夏は東海大相模で1番打者、HRも記録している強打者だが九産大HPを見ても登録は外野手。

 

ただグラブを付けた右手を高く上げ、角度と球威を感じるボールを投げ下ろす姿には確かに投手としての魅力も感じざるを得ない😆。

 

いわゆる二刀流なのか…是非に打撃も見てみたい。

こんな選手もいたのか、九産大🤔。

 

■rookies

 

さて日産の名簿見て気になった新人選手達を。九産大も新1年生が出場していたかもしれないが把握できず…。

 

⚾江原旭飛選手(神埼清明-折尾愛真短大)

 

走攻守にセンス抜群の内野手。短大でプレーしていたが2年時は主将、チームの1部昇格へ大いに貢献した。

 

 

高校の頃はこんな個性的な構えで打っていたので否が応でも記憶に残ってしまっている🤗。

 

 

折尾愛真短大で江原選手を再見した時も勝手に嬉しくなったが、昨日はその時の2~3倍の嬉しさ、驚き(←本当に余計なお世話です😞)。

 

リーグ戦では4年制大学相手に善戦を見せる愛短だが、こうやって社会人チームに進む選手が出るのは後に続く選手にも大いに励みになるのではなかろうか。

 

昨日は代走のみの出場だったが内外野どこでも守れるユーティリティさもある。新生・日産の貴重な戦力になってくるに違いない(なってもらいたい)❕。

 

⚾髙田大樹選手(藤蔭-宮崎医療福祉カレッジ)

 

おーっ、この選手も。

 

昨年10月、勝手にドラフト2023という投稿でも取り上げさせてもらったが、なかなかいないタイプの左のサイドスロー、ボールのキレもタフさも持ち合わせる好投手💮。

 

 

 

高校時代には甲子園も経験してるが、当方的には専門学校時代・九州クラブ選手権でのピッチングが今でも強く頭に焼き付いている。

 

浮き上がるようなボール⤴に沈むボール⤵、コースへの投げ分け、緩急…完成度が高い🙆。

 

昨日は1イニングのみだったが九産大の主軸相手に三者三振、全員右打者だったところも面白い。

 

こちらも貴重な戦力になってくるだろう、日産に喜んでドラフト交渉権を譲ります🤗。

 

その他の新人選手も。

 

⚾田村晃雅選手(西京-九州国際大)

 

大学時代は最多勝にMVPも獲得するなど実績を残してきた投手。

 

 

低めに沈むようなボールがとても効果的だったが力の出し入れも巧い。先発で長いイニングを任せられそう。

 

⚾金子隼人選手(帝京八王子-東農大オホーツク)

 

こちらは昨日の4番打者、まぁとにかくファーストの守備位置でもベンチでも新人らしく大きな声を出しているのがいい👍。もうすっかりチームに馴染んだ?

 

この選手のことは全く知らなかったが昨年3月に糸島Eで沖縄遠征した際、東農大オホーツクも同じ宿舎に滞在していたのでその時すれ違ってるかも🤔。

 

昨日は逆方向にしっかり運んだヒットがあったがやはり長打に期待。

 

⚾木下颯磨選手(城北)

 

高卒ルーキー、試合後半に代打(?)での出場だったが、とにかく思い切り振りぬいていくスタイルはいい🙆。

 

高校時代に見る機会はなかったが昨夏は4番打者で先日見た西部ガスの新人・井口選手とバッテリーを組んでいたようだ。

 

 

福岡の社会人チーム同士、そのうち対戦する機会も巡ってくるだろう。見てみたい😆。

 

そして昨夏の甲子園を沸かせたこの選手も日産。

 

⚾永本翔規選手(創成館)

 

身長165cmの当方とほぼ同じ体格、(失礼ながら)まだかわいらしさも残る顔立ちのこの選手が昨夏、甲子園で投手兼4番打者として活躍した選手だとはメンバー表見るまで気が付けなかった😵‍💫。

 

昨年の創成館には福盛投手もいたが、長崎県大会では準決勝、決勝と続けてこの投手が"志願の"完投勝利を収めている。打撃もいいが社会人でも投手で勝負するのだろう。昨日の試合ではピンチでブレーキ鋭い変化球、併殺で切り抜けた⚡。

 

一昨年、糸島Eが大差で完敗した熊本光の森Bの一期生になるようだ。社会人でどんな選手へ成長していくのか…注目👀。

 

昨日出場した新人はこれだけだったと思うが、他にも楽しみな新人がまだまだ。チーム内の競争も激しくなりそう。

 

 

その他この試合で印象に残った選手を最後に。

 

⚾末石竜也選手(西短)

 

小柄な左打者、しっかり引き付けて逆方向へも鋭いライナー性の当たりを打つ。昨日もマルチ安打と巧打者ぶりをいかんなく発揮👊。

 

 

今年で11年目(?)、昨年は「10年功労者表彰」を受けているが、お父さんも日産九州で11年に渡りプレーされていたということは試合後にネットの情報で知った。親子で…すごい🏆。

 

若手の台頭にも期待だが、この選手の力もまだまだチームには必要不可欠😌。

 

日産九州目当てでおじゃました試合ではあったが、昨日最も印象に残ったのは九産大の二遊間コンビ。

結果的にこの2人で勝ったような試合でもあった。

 

⚾【自信あり】岩下天翔選手(3年・千原台)

⚾【自信あり】浦田俊輔選手(4年・海星)

 

 

このコンビは昨年も見ているのでいまさらではあるがやはり攻守にレベルが高い。選手名も間違っていないと思う🥎。

 

試合前のシートノック、日産のコーチの方がある選手を呼び寄せて「あの二遊間をよく見ておけ、グラブがしっかり下から上へ使えている」と話されているのが聞こえてきた👂。

 

大学生になっても社会人になっても大切なのは基本、そういうことが当たり前のようにできている選手はやはり"巧い"💮。

 

そしてバッティングに脚、走塁🏃。

 

 

 

岩下選手が塁に出て盗塁、浦田選手のヒットでホームインというシーンが2度あったがこの2人がつながると得点力があがる✋。

 

いやぁ、しぶとくてしたたか。

相手チームからすると主軸のパワーも要警戒だが2人のスピードもまったく気が抜けない😵。

 

という感じで新生・日産自動車九州の初見はコンプリート、期待以上のワクワク感を持ち帰ることができた🤗。

 

 

苅田Vの試合ではスタンドで必ずお見掛けしていた(私設?)応援演奏隊の方々の熱も一層高まるのだろう。

 

 

公式戦での躍進に期待。まずはJABAの福岡県会長杯ですかね(今週末?)。

 

不審者のまま球場立ち去り、おじゃましました🙇。

 

---------------------------------

投稿内容に誤りや不適切な内容があればコメントでご指摘ください。

いただいたコメントは当方の「承認制」になっておりますのでそのまま公開されることはありません。

非公開のままにしておくことも可能ですのでよろしくお願いします