『ミュージカル李香蘭』に

杉本役で出演いたします

浅利演出事務所 公式サイト - 李香蘭2025年公演

 

■公演日程

4/25(金)~5/11日(日)  全17公演

■スタッフ
企画・構成・台本・演出 浅利慶太 

「李香蘭 私の半生」新潮社刊より
作曲 三木たかし/振付 山田 卓/

装置 土屋茂昭/照明 沢田祐二/
衣裳 森 英恵・李 艶萍

■キャスト
●李香蘭....野村玲子/笠松はる
●川島芳子....坂本里咲/雅原 慶
●李愛蓮....樋口麻美
●杉本....松原剛志
●王玉林....政田洋平

[アンサンブル](50 音順)
青山裕次 池田海人 石橋美奈 伊藤稚菜 入江真名 大島宇三郎 折井洋人 鹿ノ子ひより 黒川賢也 小林良輔 小宮山稜介 斎藤 譲 坂本岳大 白倉裕人 関 廣貴 高草量平 高橋辰也 高山裕生 都竹悠河 信川ゆり子 畠山典之 服部幸子 松井美路子 丸山真矢 三上莉衣菜 三井夕萌 山口嘉三 山田大智 横山清崇 横山祥子 吉田彩乃 渡部又吁

 

■チケット料金
9,900 円(税込) 会員・一般共通、全席指定
※3歳未満のお子さまはご入場不可となりますのでご了承下さい。

■劇場
自由劇場(東京都港区海岸 1-10-53)
「浜松町駅」北口より徒歩約7分

 

松原剛志ファンクラブにて

優先チケット受付いたします

ファンクラブご加入のお問い合わせは下記まで

 

『Club 244』運営事務局 
m244info@yahoo.co.jp


有り難いことに9月からのこの2ヶ月間は、デビュー以降、最もと言っていいほど多忙でありました!💦

バンドライブ、ミュージカルコンサート、朗読劇、テレビ収録、ソロライブ、ミュージカル、ヒーローライブで披露した楽曲その数 60曲 ⁉️👀


とあるリハーサル日は、その日の午前中に初めて曲を覚えてとりあえず最低限の流れを確認!本番日も舞台袖に歌詞カードを持ち込み、頭に叩き込んでステージへ出ていくなんてこともありましたね🤣


それでは、この2ヶ月の各ステージで歌った楽曲を駆け足で振り返ってみたいと思います🤟✨

横浜ReNY beta で行われた

『アニソンヒーロースーパーライブ』


(以下、歌唱参加楽曲)


M1.最強最高!Super Stars!

M2.ビュンビュン!トッキュウジャー

M3.海賊戦隊ゴーカイジャー

M4.キュータマダンシング!

M5.バーサス!スーパー戦隊


M6.We are the ONE ~僕らはひとつ~

M7.PASSION!

M8.特捜戦隊デカレンジャー 20th ver.


戦隊曲はキーが高い‼︎それに増して新曲初披露の『PASSION!』はキーがメチャ高でした!楽曲ダウンロードキーホルダーも販売中ですので、メンバー歌唱ver. ソロ歌唱ver.それぞれ聴いて下さいね🎙️✨


ゲストに、劇の回し役を任せるのとか普通あります?メンバー全員がボケたいからって、ゲストにツッコミ役をやらすユニットとかあります?!


少ないリハーサルの中、なかなかの台詞量と、既に馴染みあるミュージカル曲の歌詞を替え歌にして新規で覚えさせるのが、“ブイヤベース”の皆さんです🤣🤣😂

赤坂「Jazz Dining B-flat」

『VyaBase Live Vol.7』 〜ラムレーズンs of LOVE〜

事件を解決する刑事役を演じつつ、劇中オマージュソングを歌いました。


M9.ルパン三世のテーマ

M10. Superstar

M11.  RENT

M12.  Seasons of Love

M13. I'll Cover You Reprise

M14.名前のない空を見上げて

M15.If WeHold On Together

M16.お嫁サンバ


“喉元過ぎれば熱さも忘れる”

散々文句を言いながらも終わってみると楽しさだけが残るのが“ブイヤベース”‼️そして♪お嫁サンバ は中毒性のあるもの凄い楽曲ということを知りました🥳

光が丘 IMAホール

『Backroom BoysⅥ』ミュージカルコンサート🎼

音大ご出身の方や、ミュージカル観劇玄人の皆様による合唱と、小編成ながらオーケストラによる贅沢な編成と素晴らしいソリストの皆さんとコンサートをさせていただきました🎻✨

M17.エリザベート

M18.明日への階段

M19.神よ弱き者を救いたまえ

M20.世界の王

M21.ブイドイ

M22.ふるさとの赤い丘

M23.モーツァルト!

M24.影を逃れて

M25.民衆の歌


出演したこのないグランドミュージカルの怒涛の新曲コーラスパート、前後のスケジュールも手伝ってなかなか手強かったです(笑)これまで出会わなかった素晴らしい楽曲や、才能ある歌い手さんと出会えたことにも感謝🙏✨

荒川久美江さんの実体験から創作された朗読劇

『宮古島旅情~君の声が聞きたくて 』& コンサート

初演が大変好評につき、早速再演待望のお声を頂いております🌺


(朗読劇歌唱曲)


M26.涙そうそう

M27.生まれてきてくれてありがとう

M28.糸

M29.たしかなこと

M30.海の声

(コンサート歌唱曲)


M31. A Whole New World

M32.愛せぬならば

M33.エピローグ「レ・ミゼラブル」

M34.愛をありがとう


この作品、全国や宮古島凱旋上演が夢なんです🏝️✨

フジテレビ『オールスター合唱バトル』

※写真は前回の合唱バトル参加時のもの


今冬、放送決定が告知されまして、丁度昨日、我々ミュージカル合唱団の1曲目の歌唱曲が発表されました‼️


椎名林檎さんの ♪本能🍎


M35.本能

M36.???


これまでの流れですと、2曲目の発表もこれからありそうですね!楽曲発表とこのあとのテレビ放送どうぞお楽しみに‼️


南青山マンダラ

『松原剛志ソロライブ』〜ピアノバラード〜


M37.異邦人

M38.スローモーション

M39.Friend

M40.Ya Ya (あの時代を忘れない)

M41,プライマル

M42.エイリアンズ

M43.美しい人

M44..僕がどんなに君を好きか、君は知らない

M45,ハナミズキ

M46.Everything

M47.Always

M48.銀河鉄道999


デビューより、ピアノ中心のアコースティックライブを開催させていただいているマンダラさん。今回はデビュー25周年の区切りと年でしたが、手ごたえを感じられるライブとなりました🎙️✨近く、ダイジェストをYouTubeにアップ予定です📺

中目黒ウッディシアター

ミュージカル『墜落』

主人公二人のそれぞれの父を演じました👴🇰🇷🇰🇵


M49,「F5.F6」

M50.「祖国統一」

M51.「ヨンヒを想う」

M52.「クリスマス」

M53.「お前の幸せ」

M54.「おかえり」

1ヶ月の集中稽古、毎日21時までじっくり稽古しましたね。本読み初日は、ライブやコンサートの曲覚えがピークに達していて、プロなのに初めて「今日は歌えません」宣言をさせて頂きました🙇‍♂️


初日の気合いも、プロセスも、本番も全部大事ですが、一番大事なのは命を懸けて本当に死なないこと。心身を壊さないこと、その上でベストを尽くして本番に結果を出すこと。

最近では作品のために大いに協力する気持ちはあっても、“自分を犠牲にしない”自分ファーストも大切と思っています😌

Zepp Diver City『スーパー戦隊魂 2024』

今年も呼んでいただきました🎤✨


M55.キュータマダンシング!

M56.海賊戦隊ゴーカイジャー

M57.キズナ〜ゴーバースターズ!

M58. スーパー戦隊ヒーローゲッター~テン・ゴーカイジャーver.

客席の皆さん、登場からかなりハイテンションな♪ゴーカイジャーがご覧いただけたと思います(笑)

だって、板付きスタートのはずが曲先行で始まるもんですから、計らずもスーパーマリオバリのジャンピング INとなりました🍄笑笑


アレ⁉️ちゃんと数えたら58曲

惜しい!! 2ヶ月で60曲に満たない、、、


まぁいいんです、8月半ばから数えたら62曲にもなりますし曲数よりも、この期間に得た感覚がこのあとの自分をまた支えてくれると思います💪✨


曲覚えがピークに達している時に、余計な自意識がゼロになって、かえってMCが上手くなって噛まないなんて日もありました🤣


さて、応援して下さった皆さん、イベント戦線をコンプリートしてご来場下さいました皆さん、ありがとうございました🙌✨


このあともお陰様にて、たくさんのライブイベントやゲストとしてお声がけいただいております。来年は2作品のミュージカルへの出演も決まっています‼️このあとも応援よろしくお願いします📣✨



皆さんこんにちは!先日放送の「オールスター合唱バトル」の応援や感想などありがとうございました!


この夏は多くのライブイベントにお声がけいただき、有難いことにとても忙しいですが、一期一会の機会を大切にエンジョイしたいと思っております。今回は、10月のピアノとのアコースティックソロライブ、先日の25thライブの物販の再販、秋までの出演情報のまとめをご案内いたします。


特に、10月12日(土)南青山マンダラでのポップスカバーライブは、ファンクラブ発足当初から続けてきたシリーズの一つですので、ぜひご参加下さい。80代ポップス、70年代の歌謡曲などなど、松原のフェイバリットソングを、今回はいつもよりたくさんをお送りします!!


また、25周年LIVE当日に売り切れとなっておりました物販を受注再販することになりました!締切に間に合わなかった方や、やっぱりアレも欲しいなどございましたらこのラストチャンスにぜひ!こちら送料込みの価格とのことです!
受付締め切りは【8/11(日)21:00】まで。発送は8月末から9月上旬予定です。
https://parallelkingdom-event.com/shop/


<松原剛志出演情報>
◆8/10(土)「スーパーヒーロー“魂” 2024夏の陣」
Zepp Diver City
◆8/18(日)「ANIME JAPAN FES 2024大阪夏の陣」
なんばHatch
https://www.mmjp.or.jp/birthday/2024_ajf.html


◆Anison×Hero Super Live!! 2024
日程:2024/9/1(日)
時間:OPEN 15:30 / START 16:30
会場:YOKOHAMA ReNY beta
今回もゲストさんとオリジナルメンバーとの爆笑コラボ企画が!?新曲披露もかあるかも!?
http://www.mojost.co.jp/events/AniHero2024.html


◆VyaBase Live Vol.7
『ラムレーズンs  of  LOVE』
Jazz Dining B-flat@赤坂
9月15日(日) 14時/19時
※松原剛志は、9/15(日)昼・夜のみ出演です
●ご予約
お店のHPより
http://bflat.yamano-music.co.jp


◆Backroom Boys Ⅵ 
~ミュージカルと合唱~  
9月22日(日)  IMA HALL
開場 16:30  開演 17:00  終演予定 19:30
IMA HALL (東京都)
東京都練馬区光が丘5-1-1
山崎聡一郎 , 中村翼 , 石丸椎菜 , 田村良太 , 松原剛志 , 尾川詩帆 , 黒川桃花 , 大胡愛恵 , 音楽団 Backroom Boys , 泉翔士 , 久田菜美
https://t.livepocket.jp/e/backroomboys6


◆朗読ミュージカル
「宮古島旅情~君の声が聞きたくて」&コンサート
10/4(金)汐留ブルームード 19時開演
夫:松原剛志
妻:荒川久美江
娘 / 弟:谷口あかり
客室乗務員 / 医師:香山万由理
ピアノ演奏:石川容子
●ご予約はこちらから
https://blue-mood.jp/events/2024-10-04arakawa


◆松原剛志アコースティックLIVE
〜歌謡曲&ポップス〜
10/12(土) 南青山マンダラ
18時開場/19時開演
ピアノ:絵梨
詳細やゲストは後日発表!!


◆ミュージカル『墜落』
10/17(木)~10/28(月)
会場:ウッディシアター中目黒
※ダブルキャスト公演のため
松原剛志は【着陸班】に全公演出演いたします
作・演出:岡本貴也
https://www.gekidanmu.com/churaku


◆スーパー戦隊魂2024  “21世紀編”
<公演日> 11月2日(土)
<会場> Zepp DiverCity (TOKYO)
<時間> 開場 16:30  開演 17:30
<出演> 山形ユキオ/Salia/高取ヒデアキ/遠藤正明/サイキックラバー/Sister MAYO☆/NoB/谷本貴義/高橋秀幸/松原剛志/伊勢大貴/幡野智宏  他
<司会> ショッカーO野
https://www.mmjp.or.jp/birthday/2024_sss.html

そして先日の江古田バディ、松原剛志25thライブご来場ありがとうございました!!ライブダイジェストムービー公開しました!

どうぞ皆様、夏バテにお気をつけくださいね。

それでは各種イベントご来場お待ちしております!!

7/14(日) 19時〜 3時間スペシャルで放送

フジテレビ『オールスター合唱バトル』に

ミュージカル合唱団の一員として出演します🎤✨

各メンバーのソロパートもありますのでお楽しみに‼️

7/20(土)松原剛志25周年ライブ

会場:江古田バディ

parallelkingdom-web.com/shopm/

 

1部トークライブ 12:30開演

ゲスト:岩田栄慶、ボイジャー

 

2部ミュージックライブ 18:30開演

ゲスト:ボイジャー

 

これまでリリースしてきた番組主題歌や挿入歌を生バンドでお届けします🎶

 

夜のライブは完売見込みです。

もしかしたら立ち見ご了承席を作るかも知れません。

お昼のトークライブは多少お席ございます♪

◆8/10(土)「スーパーヒーロー“魂” 2024夏の陣」

Zepp Diver City

 

◆8/18(日)「ANIME JAPAN FES 2024大阪 夏の陣」

なんばHatch

 

ライブ詳細はこちら⤵︎

https://www.mmjp.or.jp/birthday/event.htm

 

お馴染み戦隊アーティストでお送りしてきたアニヒロ!コロナ禍にもライブハウスから配信ライブを行うなど勢力的にヒーローソングをお届けしてきました。

今回は、デカレンジャーの20周年ということで、デカグリーンこと、伊藤陽佑さんをゲストにお迎えしてお送りします!

 

■日程:2024/9/1(日)

■時間:OPEN 15:30 / START 16:30

■会場:YOKOHAMA ReNY beta

神奈川県横浜市中区真砂町4-43 木下商事ビル1F

http://www.mojost.co.jp/events/AniHero2024.html

 

 

ミュージカル俳優ユニット“ブイヤベース”さんのライブにゲスト出演します!

 

9/15(日)のみ出演です🎤

 

リハーサルがたくさんあるようなので、またどんな無茶振りがあるのか今からハラハラしています🤣

詳しくはまたTwitterなどでお知らせします🙏

9月22日(日)  IMA HALL

━━━━━━━━━━━      

 Backroom Boys Ⅵ 

~ミュージカルと合唱~     

━━━━━━━━━━━  

大迫力のコーラス付きのミュージカルナンバーばかりを取り上げる演奏会🎼 

 

圧倒的な意志の波に心震える体験をお楽しみに❗️

僕もミュージカルに出会ったあの作品の

とんでもない名曲を歌唱させていただきます👀

 

🎟️チケット発売中🎟️

Backroom Boys Ⅵ 〜ミュージカルと合唱〜のチケット情報・予約・購入・販売|ライヴポケット (livepocket.jp)

 

この夏、宮古島に行くのは本作がキッカケです🌺

台本をじっくり読ませていただき出演を決めました📖

 

朗読ミュージカル「宮古島旅情~君の声が聞きたくて」&コンサート

 

10/4(金)汐留ブルームード

19時開演

 

出演

夫:松原剛志

妻:荒川久美江

娘 / 弟:谷口あかり

客室乗務員 / 医師:香山万由理

ピアノ演奏:石川容子

 

7/5日(金)発売🎫

詳細はTwitterなどであらためてご案内します🙋‍♂️

 

 

 

6月の出演情報が解禁となりましたのでお知らせです。

松原剛志ファンクラブ先行チケットは、3/18(月)18:00~3/31(日)23:59迄となります。


イッツフォーリーズ公演
ミュージカル『鉄鼠の檻』


曹洞宗の僧、四知事の一人“典座” 桑田常信 役で出演します。

直木賞作家 京極夏彦氏の人気作『鉄鼠の檻』を、若手実力派俳優とベテラン俳優のコラボでお送りします。

■原作
京極夏彦「鉄鼠の檻」(講談社文庫)

■スタッフ
上演台本・作詞・演出=板垣恭一
作曲・音楽監督=和田俊輔

■出演
小西遼生 北村諒(Wキャスト) 横田龍儀(Wキャスト) 神澤直也 上田堪大
高本学 小波津亜廉 大川永 宮田佳奈 伊﨑右典
森隆二 吉田雄 近藤萌音 小原悠輝 藍実成 岡田翔大郎 山下真人
身内ソラ 光由 志賀遼馬 宮村大輔
松原剛志 福本伸一 内田紳一郎/畠中洋 ほか

 

■公式サイト
https://www.tessonoori-musical.com/

 

【東京公演】

■公演日程 6月14日(金)〜24日(月)

14日(金) 18:00○
15日(土) 13:00●/18:00○
16日(日) 13:00○/18:00●
17日(月) 休演日
18日(火) 13:00●/18:00○
19日(水) 13:00●
20日(木) 13:00○/18:00●
21日(金) 18:00●
22日(土) 13:00○/18:00●
23日(日) 13:00●/18:00○
24日(月) 13:00○
※Wキャスト(榎木津礼二郎役) 
○=北村諒 ●=横田龍儀
※松原剛志は桑田常信役で全公演に出演します

■会場
紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA
東都渋谷区千駄ケ谷5丁目24-2
タカシマヤタイムズスクエア南館7F

■入場料(全席指定・税込) 
前売 9,000円 当日 9,500円

 

【大阪公演】
■公演日程 6月28日(金)〜29日(土)

28日(金) 18:00
29日(土) 12:00/17:00
※榎木津礼二郎役=横田龍儀
※松原剛志は桑田常信役で全公演に出演します

■会場
サンケイホールブリーゼ
大阪府大阪市北区梅田2丁目4-9 
ブリーゼタワー 7F

■入場料(税込) 
全席指定 9,800円

先行チケットご希望、松原剛志ファンクラブご入会ご希望の方は、下記運営事務局までメールにてお問合せ下さい。
皆様のご観劇、心よりお待ちしております。

 

『Club 244』運営事務局
m244info@yahoo.co.jp


東京ドームシティホール『ウルトラマン魂2023』

レジェンドシンガーやヒーロー達と逢える

一夜のウルトラマンテーマソングの祭典でした!


ボイジャーさんのお二人とは

数年ぶりにユナイトしまして

一緒に♪ウルトラマンメビウスを歌いました!

ウルトラマンゼットのCVと

エンディングテーマ担当の畠中祐さん

先日、主演ミュージカルを観劇したばかり

共通の知り合いも多く、嬉しい初共演でした!

つるの剛士さん 初めてお会いしたのは

ウルトラマンダイナ初号映画の試写会に同行の際

当時、僕はProject.DMM 結成前夜

歌手デビュー目指しながら

スーツアクターをしていました


アクター時代はダイナを一番多く演じましたね

お祭りやデパート、住宅展示場など

日本全国を巡った青春の日々を思い出します


そんな雲の上のヒーローであったつるのさんと

今回楽屋をご一緒させていただき感無量でした

右より♪ウルトラマンダイナの主題歌 前田達也さん

既出のお話しですが、僕がデビューしながらも悩んでいた時期に、僕を連れ出してライブBARで飛び入りセッションさせて下さり、難しいことを考えず、文字通り“音”を“楽”しむことを教えてくれた恩人の一人です


お隣は、お初にお目にかかります、真夏竜さん

それこそアクター時代にBGMで何千回と聴いた

♪ウルトラマンレオ 

今回、ライブ登場前の口上も渋く

歌えば口からCD音源で大変興奮しました!

会場も地鳴りの如く盛り上がってましたね〜!


♪ウルトラマンタロウの主題歌の福沢良一さん

福沢さんは、なんと僕がミュージカルを志した際に通っていたジャスダンススクールのオーナーのご親戚で、舞台デビュー前からお会いしていて、ボイトレや芝居のワークショップを受けたりしていました


福沢さんに了承をいただいてから、ウルトラマンタロウの主題歌の 武村太郎 ⇔ 福沢良一さんですよ!と平成になって初めて話題したのはこの僕!ネイキッドロフトでの特撮系イベントでしたでしょうか。それからこんな形で共演できるようになるなんて夢にも思っていませんでした!

『ウルトラマン魂2023』

熱いLIVE 楽しかったです!


ウルトラファンの皆さんとの再会

お世話になってきた円谷スタッフさんとの再会

長い付き合いの先輩シンガーさんとの再会

そして新たなウルトラシンガーさんとの出会い


これからもぜひ続いてほしいイベントですね⭐︎

初代ウルトラマンのヒロイン

フジ・アキコ隊員こと桜井浩子さん

とあるホテルのウルトラマンディナーショーで

18歳の時に初共演させていただきました

やる気ばかりで 歌も下手だったデビュー前の僕を

その頃からずっと応援して下さっています


同じくそのショー担当のプロデューサーにも歌手になりたいという夢を応援していただき、ショーの前に前座歌手としてヒーローソングをカヴァーさせていただき、ショー本編ではスーツアクター(主演)と、恐らく当時(今も!笑)誰も行ったことのない二刀流を行っていました!笑

こうやって写真を見ると語り尽くせないエピソード満載なのですが、続きはまたのウルトラ魂の際に!


皆さん、遠方からご来場、配信ご視聴ありがとうございました!またきっと逢いましょう🙌✨

まだまだ歌っていない素敵な歌がたくさんある!!

なのでまたきっと逢いましょう👍✨✨


ウルトラマン魂2023 見逃し配信はコチラ!

僕も観ようと思います🎤✨


2000年代、僕はProject DMMのメンバーとしてウルトラヒーローと主題歌キャンペーンで全国を回らせていただいていました。

イベント後の撮影会では、僕はヒーローの隣で赤ちゃんや小さい子の抱っこ担当でした👶
これまで延べ3千人くらいは抱っこしてきたと思います(笑)
そんな写真が全国のご家庭に眠っていて、立派になった子供達やご家族と、この週末『ウルトラマン魂』で再会できると思うと胸熱です!
11.26 頑張ります🎤✨ 

松原 剛志



ミュージカル『ハリウッドは大騒ぎ』

ご観劇チケットのお申し込みについて

『ハリウッドは大騒ぎ』
10/25(水)~10/29(日)
池袋 シアターグリーン BIG TREE THEATER

■チケット料金(全席指定/税込み)
OEN席/7,500円 ※プログラム付応援席
S席/6,000円

ミュージカル『ハリウッドは大騒ぎ』チケットの受付をSNSにて開始します。
ダブルキャストの出演スケジュール及び、公演詳細は『ハリウッドは大騒ぎ』HPよりご確認お願いいたします。

◆ご観劇チケットご希望の方は、下記6項目をご明記の上メールにて、松原剛志チケットインフォメーションまでお申し込み下さい。


①お名前
②ご住所(チケットの発送先)
③電話番号(緊急時のご連絡先)
④ご観劇日時(記入例:10月25日 18:30公演)
⑤席種・枚数(記入例:S席 2枚)
⑥郵送 or 取り置き

チケットは、郵送(チケット代+郵送料500円事前振込)と、劇場受付取り置き(当日精算)がご選択いただけます。
お申し込み後、また当日ご都合によりご来場できない際もキャンセルはいたしかねます。
いかなる場合も、後日ご精算をお願いします旨、何卒ご了承下さい。

※未就学児童のお子様のご入場はできません。
※車いすでご来場されるお客様は、お席の指定などがございますので備考としてご申告下さい。

それでは皆様のお申込み、心よりお待ちしております。

松原剛志チケットインフォメーション 
m244info@yahoo.co.jp


2022年のステージは、ミュージカル座さんの『スター誕生』から!作曲を担当した女性歌手に手を出しまくる売れっ子先生を演じました🤣

ハマナカトオルさんの脚本の秀逸さに脱帽!コロナ禍の感染対策のため、稽古場・本番楽屋など指紋がなくなるくらい消毒の拭き掃除をして下さっていた劇団員さんにあらためて感謝です🙏

日本武道館での「50×45 感謝祭 Anniversary LIVE & SHOW」へ出演⚔🏴‍☠️

超英雄祭及び感謝祭には、10年連続で出演させていただきました🎤(※コロナ禍中止を除く)

4月より洗足学園音楽大学 声優・アニメソングコースの非常勤講師として、一年生の1限レッスンを担当🎹舞台の稽古中も早起き頑張りました💪✨

春先から、オフは趣味のクワガタ採取へ🚲

今年からホットヨガデビュー!いまも継続してます🤗


『THE BOY FROM OZ』クリス役に再登板!16歳の役に10キロ減量して挑みました🎸
OZの男性楽屋、バカな話したり助け合ったり、素敵なメンバー揃いでした!🍍

南青山マンダラにて所属事務所主催のライブ開催🎤

ご来場下さいました皆様、配信をご視聴いただきました皆様、ありがとうございました😊

『キンキーブーツ』稽古序盤は汗ばむ真夏でした☀️

冒頭に愛息子に紳士靴の素晴らしさを語るミスター・プライス社長を演じました👞

大阪公演が終わる頃には木枯らしの季節でした🍁

沢山の皆様にご観劇いただきました👠

沢山の応援、ありがとうございました🥳

『えんとつ町のプペル』大阪公演に出演🏭🌟

えんとつ掃除屋のボス、ダンを演じました🎩🧣

大きな夢にエネルギッシュに向かうスタッフさん達と、向上心と真摯さピュアさ溢れる出演者さん達が織り成した青春真っ只中のような舞台が出来上がりました🌟

えんとつ町のプペル 配信チケット


今年もファンクラブの皆さん、共演の皆さん、新しく出会えた皆さん、ありがとうございました🙏来年は春先まで全国各地を周るボーカルレッスンを開催!新たな出会いを楽しみにしています😆夏からは、『生きる』再演のほかにもミュージカル出演がございます🇯🇵来年も新しいことや様々な可能性に出会い、チャレンジしていきたいと思っていますので、応援・競演よろしくお願いします🙌

それでは皆さん、素敵なクリスマスと年越し・お正月をお過ごし下さい😉✨✨

松原 剛志


『THE BOY FROM OZ』2022、お陰様にて全公演完走しました。2020年のコロナ第一波の全国的な公演中止、エンタメ興業が全く行われなくなった未曾有の時期を乗り越えての再演。その想いはひとしおで、カンパニーの結束感にもそれが現れていたと思います。

自身初舞台のOZ、そしてクリス・ベル役。初演は経験値の無さから大変苦心しまして、演出のフィリップからも、振付のジョーイからも一日平均20個くらいダメ出しをもらっていました。

あまりのポンコツ具合に、実は初演の稽古序盤で役を降ろされかけていたそうで、当時の制作プロデューサーも頭を抱え、毎晩稽古後にBARに連れられ深夜まで俳優としての心得やダメ出しをいただきながらフォローしていただいたことは一生の恩義と感じています。

これは二度目の再演の頃かな?

スマートな坂本くんと兄弟コンビの役ですので、3ヶ月前から減量開始。近年は父親などの役も多く、年齢相応に過ごしていましたが、ホットヨガと食事制限で初日までに10キロの減量を成功させました。

初演の頃はメイクも切れ長な歌舞伎の女型のようなメイクでしたが、サクラ大戦のステージに出演した時の役のお陰で、つけまつげやメイクにもだいぶ慣れました😆

↑これね😄  サクラ大戦巴里花組 ダス ・モルテスより

ジョージ・アレン/マーク役の井上一馬さん

冒頭のテンタフィールドのBARでは、“しっぽりと飲むおじさん二人組”という設定でした(笑)

楽屋でも隣同士で楽しく過ごさせていただきました。

東京千秋楽カーテンコール出番前の様子

カーテンコールがリオのカーニバルって最高ですよね🤗

それぞれのキャストの個性とハートにリスペクト

アンサンブルキャストのチームワークに乾杯🥂

OZは自身の初舞台だからということだけでなく、再演を重ねても格別な想いが残る作品なんです。それは初演から卒業されていったキャストやスタッフさんが、みんなこの作品を愛し大事に想ってくれ続けていることからも分かります。


その理由が、ピーター・アレンの生き様なのか、ピーター・アレンの音楽なのか、戯曲の構成力なのか、坂本くんをはじめとする皆さんの魅力と生き様なのか、あるいはその全てなのか、とにかく自分にとってスペシャルな作品です。


再び、ピーターや彼が出会った人達に会える日は来るのでしょうか?今はまるで分かりませんが、初演からこの作品を創って下さった皆様、育てて下さった皆様、支えて下さった皆様、期待して下さった皆様にあらためて感謝申し上げます。


またいつか逢えますように

“愛してるぜ”    クリス・ベル/松原剛志