ご訪問ありがとうございます![]()
\続きです
/
お盆休み2日目は
新潟県新潟市の水族館
マリンピア日本海へ行きました![]()
入り口すぐにある
潮風の風景では
珊瑚礁や干潟など7つの海岸環境を再現し
そこに生息する生き物を展示![]()
まだ到着したばかりだけど
混雑しないうちに
イルカショー(1回目)を見るため
ドルフィンスタジアムへ![]()
目の前が海なので
湿度がすごくて、息苦しく
危険な暑さでした![]()
館内・野外と、定期的に
熱中症の注意喚起のアナウンスもありました。
荷物にはなるけど
熱中症対策グッズを持参して来て
ほんとうによかったです![]()
イルカショーを楽しんだあとは〜![]()
日本海で
日本海大水槽とマリントンネル![]()
11時半。
混雑しないうちに
お昼ごはんを食べるため
館内レストラン
UMINONE〜海の音〜
\旦那
は、天ざる蕎麦/
次女
は
ドルフィンカレーも食べたいけど
あざらしパフェも食べたい!
と、言うことで
私と一緒に食べることにしました![]()
パフェには
イルカのクッキーもトッピングされていて
可愛かったです![]()
![]()
暖流の旅と信濃川
体験・学習ゾーンでは
●磯のいきもの解説
●アクアラボ体験プログラム
●標本展示コーナー
●絵本や図鑑を揃えたくつろぎライブラリー
生き物に触れることができる
体験水槽もありますが
次女
は触れず…![]()
1番楽しみにしていた![]()
![]()
水辺の小動物
\ビーバーとカワウソ/
\アザラシもいます!/
マリンサファリへ向かう途中に
プリクラがありました!
次女
まだ撮ったことがなくて
撮ってみたい!と
ずーっと言っていたので
順番待ちして撮りました![]()
加工されて
別人のような顔になるのは嫌!って
ノーマルで選びました![]()
![]()
マリンサファリでは
ゴマフアザラシやトドなどを見て〜
ペンギン海岸へ![]()
ペンギンさんも暑いですよね〜![]()
\泳いでいるペンギンさん/
\日陰にいるペンギンさん/
\岩のお家の中にいるペンギンさん/
それぞれでした〜![]()
たんぼ、砂丘湖など
新潟市の水辺環境を再現。
にいがたフィールドでは
お散歩ができますが
暑いので行きませんでした。
小腹が空いたので
\チンアナゴのチュロス/
シナモン味とココア味!
館内には
休憩スペースもあったり![]()
未就学児が利用できる
キッズスペース(キッズファン)には
魚をモチーフにした遊び場があって
すごーく賑わっていました![]()
![]()
(写真は撮っていません)
ミュージアムショップで
お土産を買って
外で販売していた、かき氷を買って
水族館は終わりです!
(続きます
)
\亀田のあられ サラダホープ/
こちら![]()
皆さんの買い物カゴに入ってたくらいに
大人気でした![]()
パッケージが可愛いだけじゃなく
すごく美味しいのでオススメ![]()
![]()
実家にお友達と
お土産で配っても大好評でした![]()
![]()
\ビーバーのしっぽ?/
次女
が選びました!
美味しかったです![]()
チョコレートなので
夏じゃなければ
お土産に選びたいお菓子の1つ![]()
![]()
今日のおやつはこれ
スーパーで買った
\森永ミルクキャラメル オ・レ/
\おさつスナック/
どちらも好きー!!
それでは〜![]()
![]()












































