訪問ありがとうございます![]()
お友達のみゆみゆちゃんから
可愛いお土産をいただきました![]()
![]()
イースターのスーベニアランチケース![]()
可愛いなぁ〜![]()
![]()
収納力があって
開け口も大きく出し入れしやすそう![]()
![]()
食べるのが大変なスーベニア…![]()
次女
の入学をお祝いしてくれて
よかったら学校で使ってね!って![]()
次女
のことまで気にかけてくれて
ほんとうにありがとう〜![]()
![]()
次回のお弁当の日に
さっそく使わせていただきまーす![]()
![]()
ダッフィー&フレンズの
ビューティフル・レイニーデイズ![]()
![]()
クッキーが入っていました![]()
皆さんのブログで見ていたけど
色合いが綺麗で、可愛すぎますね![]()
![]()
見ているだけで癒されます![]()
![]()
クッキーも美味しかったです![]()
パークのめぐリズムと![]()
手書きのお手紙も![]()
![]()
みゆみゆちゃんの
サプライズ便で元気をもらいました![]()
![]()
いつもありがとう〜![]()
![]()
次女
の入学準備で
しまむらに行った時に見つけた
MUMUさんのミュール![]()
![]()
税込2000円でお釣りがくるプチプラ価格!!
入学式で履きました![]()
![]()
ミッキーとミニーちゃんのブローチも見つけて
卒園式と入学式に付けようかなー!と購入![]()
\卒園式ではミッキー
/
リングとイヤリングも可愛かったので購入![]()
イヤリングは次女
用です!!
ディズニーロンTも次女
用で
値下げされて税込550円!!
入学準備のお買い物として来たのに
予定外のものまで買っちゃうのが
しまむらですよね〜![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
入学式当日![]()
![]()
\ミニーちゃんのブローチ
/
入学式のスーツを新調したかったのに
コレ!と思えるスーツが見つからなくて![]()
卒園式と同じ黒のパンツスーツで
シャツだけ違うものを着ました![]()
中学校の入学式はまだまだ先だけど
それまでには新しいスーツ見つけよ![]()
![]()
入学式に着たシャツは楽天で買いました![]()
![]()
とっても可愛いフリルシャツでした![]()
黒も可愛いなぁ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
入学式は、保護者1名のみ?2名?
学校側からお知らせがないままで
ママさん同士で、どうなんだろうね?
何も連絡がないし2人で行っていいよね?と
ご夫妻で出席されている方がほとんどでした!
我が家も旦那
と一緒に行きました!
お道具箱など、持ち物がたくさん!
ちなみに![]()
![]()
算数セットなどの学用品は
BABY DOLLの名前シールで
こちら
の4種類を注文しました!
http://www.starvations.jp/shop/g/g25342829/
http://www.starvations.jp/shop/g/g25342819/
http://www.starvations.jp/shop/g/g25342859/
http://www.starvations.jp/shop/g/g25342839/
台紙からシールが剥がしにくい時もあるけど
ペタペタ貼るだけで楽ちんでした![]()
![]()
デザインも可愛いです![]()
話しを戻して
受付けを済ませたあとは教室へ行って
子供の名前が書いてある机を探して座らせて
保護者は学用品を指定の場所に置いて
密にならないよう、すぐに体育館へ![]()
上の子2人の時は
着物を着たママ
さんも多くみかけましたが
今回、次女の時はかなり少なかったです![]()
ラフなコーデ
をしているママさんも居たし
時代と共にいろいろ変わりますね〜![]()
![]()
次女が通う小学校は
廃校になった学校と統合して
全校生徒250名ほどです。
全校生徒参加での入学式でしたが
来賓は0![]()
職員も全員は参加していないので
職員紹介もなしです。
入学式のあとは、記念撮影をして
PTA役員決めです![]()
児童1人につき、役員は2回。
これは上の子の時と変わらずでした。
低学年のうちに役員をやっておきたいので
立候補しようと考えてたけど
思ってる事は皆さん一緒![]()
どの委員も立候補する方が数名居て
ジャンケンになってました![]()
私はバザー委員をやりたくて
(バザーとかフリマとか大好き!)
立候補したけどジャンケンに負けちゃった![]()
来年こそは役員をやっておきたい〜![]()
で、2回目は中学年の時!
高学年での役員はヤダなぁ![]()
…というわけで
役員決めはあっとゆうまに決まりました![]()
役員決めが終わったら、教頭先生から
配布物などについて軽く説明があり、終了![]()
密にならないようにと5家庭ずつ
教室へ子供を迎えに行き帰宅です![]()
![]()
担任の先生の挨拶もなく
教室での子供達の様子も見れず…
写真もほぼ撮れず…でしたが
コロナ禍での入学式なので仕方ないですね![]()
元気に出席できてよかったです![]()
桜はまだ咲き始めだったので
(開花宣言されたばかりだったかな?)
後日、桜が満開になった頃
学校から帰る途中
自宅近くの桜の木と一緒に
ランドセル姿での写真を撮りました![]()
![]()
(風景で身バレしやすいので写真はなしです)
学校生活でのことも
マイペースに記録していく予定です![]()
それでは![]()
![]()












