いつもご訪問ありがとうございますニコニコ



今日から3月びっくり早いですねーびっくり
朝は寒かったけど
日中はポカポカ陽気で過ごしやすいですニコニコ


週明けなので
次女ニコメソメソショボーンしながらの登園笑い泣き
年少の時から…なのですが…笑い泣き


最近
おばあちゃんにならないでね。
おばあちゃんになると悲しいから。と
次女ニコに何度も言われています笑い泣き


どうしてだろー?
次女ニコに聞いても
ずっとママのままでいてほしいから!と笑い泣き




今日は2月のダイジェストニコニコ
ブログに書こうと思いつつ
私のスイーツのお話しばかりで笑い泣き
なかなか書けなかったので笑い泣き
お付き合い頂ける方よろしくお願いします♡


【2月2日】
節分でした節分
園では、豆撒きがあって
鬼が来て怖かったーえーん
次女ニコちょっぴり泣いたようですチュー


おうちでは、恵方巻を食べましたもぐもぐ
いつものお寿司屋さんで予約してました!

私は海鮮で、他のみんなは牛カルビ!
次女ニコいつも納豆巻きなのに
牛カルビ食べるって言うから
えー?ほんとに牛カルビ食べるー?と
念のため納豆巻きも頼んでいたら
どっちも食べると言ったけど
結局は納豆巻きだけ食べてました口笛完食!


豆撒きは
スーパーで買った鬼滅の刃の豆に〜
ブロ友さんのけんきちあみさんから頂いた
コメダの鬼滅の刃の豆と〜
ディズニーパッケージの柿の種ニコニコ
散らかることなく豆撒きができました!




【2月13日】
夜に地震がありましたガーン
ブロ友さん達にもご心配いただき
その節はありがとうございましたお願いキラキラ




【2月14日】
地震の翌日。
まだ大きな余震があるかも?と
災害用リュックはそのまま出入り口に。

次女ニコの災害用リュック。
最低限の物とは言っても
5歳児にはちょっと重いかなー笑い泣き
背負うとふらつく時も笑い泣き


地震の翌日ですが
この日は、神社で商売繁盛の祈願と
長女の成人式の振袖の展示会を
以前から予約していました。


神社も展示会も
地震の影響はなかったようで
延期になるとか、特に連絡もなかったし
旦那さんも現場を抜けて行くので
予定通り行くことにしましたニコニコ


まずは神社の予約が先だったので
神社へ行って〜
初詣もまだ行けてなかったので
来れてよかったですニコニコ


参拝をしてから〜


みんなでおみくじをしました!
(息子は1人、1月中旬に神社へ行ってました)


これが!まさかの!!
全員で大吉でしたーびっくり!!


長女下矢印


次女下矢印


旦那さんと私下矢印
2021年、良いことあるかなーニコニコ


商売繁盛、身体健全の祈願キラキラ
例年であれば家族も参列できるのですが
コロナ感染予防のため1名のみ。


旦那さんだけ受けて
私、長女、次女ニコは車の中で待ってて
終わり次第
長女の振袖の展示会へ車


長女の友達のご両親が
美容室を経営されていて
展示会はご紹介いただきましたニコニコ


展示会のお話しは
また別記事で投稿しますニコニコ



そして、この日はバレンタインデーチョコ


どんな高級チョコよりも
チロルチョコのミルクを喜ぶ旦那さんグラサン
私からは
毎年恒例のチロルチョコをプレゼント口笛
他のみんなにもチロルチョコ口笛


またまた!
けんきちあみさんから頂いていた
パラソルチョコもみんなで食べました♡
次女ニコの服装〜チュー




いちご農家さんが多いので
実家で買って持ってきてくれたり〜
2月もたくさん食べましたもぐもぐ

大きすぎて
売り物にならない苺はサービスびっくり
何度か頂きましたーデレデレ

双子ちゃん!




最後にチョコエッグ
息子と長女が1個ずつ買ってきてくれて
今のところ4個目ニコニコ
今のポケモンよく分からずーチュー

ちなみに、次女ニコ
ポケモンが好きってわけではなくて
チョコエッグが好きなんですニコニコ

何が出るかなー?ってわくわくするのが
好きみたいです口笛



あとは!
面白い焼きそばも食べたので
また別記事にて口笛


こんな感じの2月でしたニコニコ



それでは!
お付き合いありがとうございましたニコニコ