たくさんのご訪問&いいね!
フォローも(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
ありがとうございます(✿︎´ ꒳ ` )♡︎
夏休みに入る前
何冊か絵本を準備しようと思い
次女はどんな絵本が喜びそうかなー?と
考えていたら、ふと思い出した
『ねずみくんのチョッキ』
私がよく読んでいた絵本で
何歳児向けなのか調べてみると
2歳児〜4歳児に多く読まれていて
5歳児〜6歳児は少なめ
私も久しぶりに読んでみたい事もあり(笑)
他の絵本と一緒に
ねずみくんのチョッキもポチッとして
夏休み前に届きました!
5歳児が読むには文字は少ないけど
可愛い〜♡と次女も気に入ってくれて
1人でも読むし
寝る前に読み聞かせもして
懐かしさを感じながら
年代関係なく
一緒に読める絵本もいいですね♫
そして、笑っちゃったのが
ねずみくんのチョッキ
今は他にもたくさんあって
また!ねずみくんのチョッキ
またまた!ねずみくんのチョッキ
だから!ねずみくんのチョッキ
どんな話しか気になります
笑
他にも欲しい!と次女が言うので
私としては、これもまた懐かしい
『コップをわったねずみくん』を
チョイスしたのですが
次女が選んだのは
『ねずみくんとシーソー』
ポチッとしただけで
送料無料で届いちゃう時代…
便利な時代になりました!!
他にも集めたいそうなので
次は何を選ぶのかな?
話題は変わり
先日スーパーで見つけた
\たのしい幼稚園/
すみっコぐらしのゲーム付きで
次女が喜びそう♫と購入!
光ったたぴおかを押すと音がします♫
本も良かったですよ

最後までお付き合い頂き
ありがとうございました










