たくさんのご訪問&いいね!
フォローも(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
ありがとうございます(✿︎´ ꒳ ` )♡︎
先週は
園で夏祭りがありました
例年であれば
夕方〜の開催で
家族みんなで参加できる夏祭りですが
今年の夏祭りは
コロナの影響で家族の参加はなし。
保育時間内に
園児、先生方で楽しむ形になりました
密にならないように
クラス毎に順番で夏祭りに参加したそうです。
保護者の参加がないため
夏祭りの係(役員)も今年はなくなったので
先生方は、例年以上に
準備も大変だったと思います

我が家の夏祭りは
昨年が初めての参加でした
おうちの人と一緒に好きなお店へ行って
引換券で参加できました
子供たちが準備していた手作りのお金で
自分たちの好きなお店へ行き
手作りのお金でお支払いしたそうです
自分でお金を作ったり
好きなお店へ行ってお金を払ったり
楽しかっただろうな〜♫
一緒に参加することができず残念だけど
夏祭りの写真は
近々掲示されるので楽しみですっ
準備の都合上かと思いますが
今年は、かき氷と綿菓子はなく
お祭りが終わったあとに
みんなでポッキンアイスを食べたとか!
園から帰る車内で
「お祭り楽しかった?」と聞くと
「楽しかったー!!」
「でも、残念だった
」と言うので
「なんで残念なのー?」と聞いたら
次女が食べたかった味のポッキンアイスが
先に他のお友達が選んだことで
次女は別の味になっちゃったとか!笑
可愛いわー♡
そうだよね〜!
順番があるからね〜!
メロン味?になっちゃったみたいだけど
「メロン味も美味しいじゃん!
ママ、メロン味大好きだよ〜!」と言うと
「うん、美味しかったよ!」って
それから、お面!
ピカチュウのお面だったので
ピカチュウを選んで珍しいなーと思ったら
先に並んでいたお友達2人が
ミニーちゃんを選んだので
ミニーちゃんのお面が売り切れで
次女はピカチュウを選んだそうです!笑
「ミニーちゃんが欲しかったけど…
ピカチュウも可愛いから好き!」って
次女が言ってたのを聞いて
普段、おうちでは
上の子2人も大きいので
次女はいつも
「好きなの選んでいいよー!」と
家族から言われる側だけど
園ではしっかり順番を守り
ポッキンアイスやお面の時のように
自分の欲しかった物がなくなっても
我慢できるんだな〜
って
おうちじゃ見れない次女の姿を
知る事ができました!
そう言えば、夏祭りのお迎えの時に
次女のお友達が
「○○ちゃんのママ見て〜!」と
可愛いキャラクターのお面を
見せてくれたのですが
私には勉強不足で
「可愛いねー!」と言いながら
キャラクターの名前を教えてもらったら
今のプリキュアでした

前には
次女のお友達の妹ちゃんが
可愛いライオンのぬいぐるみを
抱っこしてお迎えに来てたので
「可愛いライオン君だね〜!」と言ったら
「ガオガオさん大好きなんですよー!」って
ママさんから教えてもらって
ガオガオさん?
とは??
そのあとにお迎えに来たママさんたちも
「あー!ガオガオさんだー!」って
みんなガオガオさん知ってるの?
しまじろうのキャラクターだと
ママさんから教えていただきましたが
しまじろうのキャラクターは
いくつか知ってはいるけど
ガオガオさんは分からず…
自分の子供が見てないテレビなどは
勉強不足になってしまって
ディズニーのものを見せてもらった時は
今のところ答えられています
笑
もうすぐ夏休み…
ブロ友さん、ブロガーさんの
おうちで駄菓子屋さんごっこが
とっても楽しそうなので
我が家も駄菓子を準備したり〜
おうちでプチ夏祭り♫なんて出来たら
楽しそう!と計画中です
文字多めになってしまいましたが

最後に、ローソンの
\濃厚ピスタチオ/
それでは
最後までお付き合い頂き
ありがとうございました




