たくさんのご訪問&いいね!
フォローも♡
ありがとうございます(✿︎´ ꒳ ` )♡︎
先日
カー用品店から届いた
増税直前セールのチラシを見て
店頭に行って見てきたもの…とは?

ドライブレコーダーです

数年前から
買おうか?どうしようか?と思ってたけど
ドライブレコーダーって
付いてなくても不便じゃない。
今すぐ必要なものではない。と思って
ズルズルと買わずにきました
でも、最近では
あおり運転のニュースが多いのと
突然の事故に関しても
現場での状況を映像で証拠を残せる
ドライブレコーダーは
必要!だと思い購入を決めました

チラシに載っているものはごく一部で
店頭には
たくさんのドライブレコーダーがあって
私1人では決められず…
駐車中も
録画できるタイプにしようかなと
思ってますが
撮影範囲で悩みます…
前方+後方の2カメラにするか?
360°カメラにするか??
横からの飛び出しも記録できます!
前方+後方の2カメラでも
機種によって撮影範囲が違うので
悩んじゃいますね…
画質も
日中キレイに撮れた方がいいですが
夜間録画機能については…どうかな?
必要??
とりあえず
全方位(360°カメラ)が良いかな〜と
いつもお世話になっている
店員さんに聞くと
チラシに載っている
全方位カメラは既に在庫がないとか

ドライブレコーダーの取付けも
予約がいっぱいで
早くても9月末と言われました
あおり運転
飛び出し事故
当て逃げ
などなど…いろんな事がありますし
増税前ともあって
購入される方が多いようですね
車2台分の
ドライブレコーダーを購入するので
安い買い物でもないし
増税前に…!と焦らないで
旦那さんと一緒に行ける時に
あらためて
じっくり見て来ようと思います
私は車に詳しくないので
旦那さんが一緒じゃないと
あまりよく分かりませんΣ(; ゚Д゚)
それでは
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました


