たくさんのご訪問&いいね
フォローも
ありがとうございます

本日、2回目の更新です

2019年4月のGWは
旦那さんのお仕事でキャンセル

旦那さんの後輩が
現場を手伝ってくれてた事もあり
5月なら何とか休めそう?かな〜?と
日程は好きに決めといてと言われたので
3泊でホテルを予約してたら
後から、そんなには仕事休めない…
そう言われたので
2泊で決定

ホテルのキャンセル料発生期間になり
次女が通う園では風邪ひきが急増し
ヒヤヒヤしてたら
GWの1週間前に風邪もらいましたぁ
咳
熱
点滴
入院となり
ブログでもご報告した通りです
入院した時点で
ディズニー旅行はキャンセルだね
って
旦那さんと話してたけど
どうせもうキャンセル料はかかるから
今キャンセルしても
後からキャンセルしても同じ
ソフィアルームを予約していたので
次女もいつも以上に
楽しみにしていたディズニーだけど
私の方が楽しみにしていたのは事実…。
キャンセルできずにズルズル…
1週間弱の入院予定でしたが
点滴のおかげか
熱もすぐに下がり、元気いっぱい
24時間点滴中なのに
ベッドで動き回るくらいに回復
サークルベッドで良かった!
回復も早かったので
予定よりも2日ほど早く退院
ドクターからは
退院後2日程度は室内遊びを中心にして
様子見ながら、熱もなく元気であれば
GWは外出、旅行もいいよ!
と言われたのでビックリ
まだキャンセルしてなかった
ディズニーの日程を伝えると
無理をしなければ大丈夫じゃないかな!
後は親の判断ですね。との事
病み上がりなので
普通なら行かないのが正しい判断です。
ソフィアルームが期間限定な事や
次女も楽しみにしていたこと。
そして…私も行きたかった。
ギリギリまで次女の体調を見て
ギリギリまで悩もうと思いました。
熱が下がってから4日が経過…
悩みに悩み
ディズニーに行こうと決めたのは
5月2日、当日の朝です。
旦那さんは
現場がちょっと遅れていて
お昼くらいまで仕事になったので
旦那さんが仕事から帰宅したら
ディズニーへ出発する事にしました。
旅行の準備は何もしてなかったので
朝からバタバタと荷造り

旦那さんが14時頃に帰宅して
自宅を出発したのは14時半でした
まさか
あんな大渋滞に巻き込まれるとは
全く予想もしていなく…
いよいよ次回は
出発!からになりますが
現地からの更新の際に
我が家の読者様の中には
親が行きたいだけでしょ…
親のエゴ…
そう思われた方も
きっといらっしゃるかと思います。
結局、我慢できずに
旅行を決行したのは私です。
批判があっても当然だと思っています。
それでも
「レポ楽しみにしてます!」などと
コメントや
メッセージをくださった方もいて
私も備忘録としても残したかったし
旅行記を投稿する事にしました
GWディズニーは
次女の事も考え
ホテルにいた時間が長く
ディズニー旅行の参考にもなりません
ただの
我が家のマイペースな旅行記になりますが
それでもお付き合いいただける方は
どうぞよろしくお願いいたします

文字ばかりで申し訳ないので

次女が産まれる前まで
働いていた職場のパート仲間さんから
サプライズプレゼントが届きました
私が辞めてからも
今でも連絡を取り合う仲で
次女が来月お誕生日だからと
少し早いですが…と
ソフィアのグッズをいただきました

GW前半に
旦那さんと小学生の息子くんと3人で
バケパで2泊のディズニー行ってたから
テーブルで書けばいいのに
それでは
長々とお付き合いいただき
ありがとうございました




