たくさんのご訪問&いいね
フォローも
ありがとうございます

2019.4月の旅行記
前回からの続きです

オチェーアノのランチブッフェの後は
ディズニーランドへ

13:17分
ディズニーランドに到着〜

ランドに来てまず思ったのが
ランドの方が混んでる
平日なのに人が多い〜
って思いました
空いてたフォトスポットで撮影

「何に乗る〜?」って
アプリで待ち時間チェックしてると
アトラクションは週末並のSBでした
フィルハーマジックが10分表示だったので
向かってみると
フィルハーの看板?には
20分?25分?待ちの表示だったかな

アプリと違うじゃーん
向かってる間に増えた

旦那さんが
20分も待ちたくない
と言うけど
20分さえ待てないなら何も乗れないよ
って心の中で思いつつ
アトラクに乗るのは諦めて
カプセルトイをやるために
トレジャーコメットへ行き
イースターのワッペンバッチに挑戦
その時のお話しは
こちらの記事でご紹介しています

カプセルトイの後は
欲しいスーベニアがあったので
以前、記事にもしましたが
ピクサーのイベント期間中にあった
マイクのクッキーサンドと
マイクのミニスナックケースは
ピクサーイベント終了後には
プラズマレイズダイナーにて
購入可能になったようです

今回購入したのはこちら

ピクサー期間中に食べれなかったので
食べれて良かった〜
(この時はお腹いっぱいでテイクアウト)
うさたまのスーベニアプレートは
メラミンではなく陶器でした
ブロガーさんの記事を拝見していると
メラミン派、陶器派とわかれますね
我が家はメラミン派です
スーベニアカップも欲しかったけど
オチェのランチブッフェの後だったから
お腹もあまり空いていなくて
この日は、カップは諦めました
家族で
スーベニアのデザートとか
協力して食べてくれる人が居ればいいけど
我が家は手伝ってくれる人なし

ミニスナックケースも
ミキミニ&ドナデジの2つ購入
↑↑
密かにうつる旦那さん
「疲れた〜。眠い〜」とお疲れモード
ディズニー旅行の時しか休まないし
疲れてるのに
ディズニーに付き合って
ちょこちょこ文句は言われますが
連れてきてくれる事に感謝します

この後は
もうホテルのチェックインできる時間なので
私はミラコスタへ行きたいけど
旦那さんが
イクスピアリ行きたいとゆうので
14:40分、徒歩でイクスピアリへ〜

ミッキーバスは混雑だから嫌だ。
リゾラはステーションまで行くのが面倒。
そうゆう旦那さんの希望から
季節的に暖かくなったこともあるし
徒歩でイクスピアリやアンバへ行く事が
多くなりました
旦那さんの見たいショップに付き合い
ディズニーストアへ行きました
4月2日は
ぬいもーずのチップとデールの発売日

おにぎりやお弁当類の販売がないので
ランドホテルのコンビニで
翌朝食べる、おにぎりやお菓子など
ちょこちょこ購入しました
次回は
ミラコスタにチェックインです
それでは
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました













