たくさんのご訪問&いいね
フォローも
ありがとうございます

3歳4ヶ月で、初めて利用した
ビビディバビディブティック

最後に、まとめになります
七五三の撮影のために
ビビディバビディブティックを計画して
3歳だし…人見知りあるし…
もしかしたら泣いて駄目かなぁ〜と
心配したけど、全然大丈夫でした

終わる頃には、自分から
ごきげんよう〜のポーズをとったり

やっぱり女の子だな〜って思いました

キャンセルが拾えたからです
計画した時には
既にビビディの予約は始まっていたので
キャンセル拾いから始まりました
週末の利用だったから
どの時間帯にも空きはなくて
キャンセル拾うのは大変でしたが
マメにチェックしていると
午後の時間帯であれば
ちょこちょことキャンセルは出てました
でも、早い時間帯は、なかなか空かなくて
何とか8:45分の早い時間帯で拾えました
家族でも撮影したかったので
ファミリーフォトが付いているプランだと
ディズニーランドの
ワールドバザールのビビディで
その中でも、我が家が選んだのは
キングダムコース

人見知りで固まってしまう娘でしたが
ビビディのキャストさん
とっても優しくて
娘にもたくさん話しかけてくれて
人見知りの心配は必要なかったです

ヘアメイク中もテキパキ

娘にいろんな話ししてくれるんです

アトラクションの話しとか
シンデレラ城の事だったり
ラプンツェルについても
「〇〇ちゃん知ってる〜
」
「〇〇なんだよ〜
」とか
私達夫婦にも話しかけてきてくれて
家族みんなで楽しめた時間でした
ファミリーフォトでは
私と旦那さん
キャストさんから言われて
こんなポーズとらされたのは笑えます

ビビディバビディブティックの後は
パークで楽しみました

パークやディズニーホテルでは
いろんなキャストさんから
「プリンセスごきげんよう〜」と
たくさん声をかけてもらいました
画像載せますが↓↓
3歳4ヶ月の娘には
まだドレスは肩幅や丈は大きくて
歩いてると裾を踏んで転びそうに

ずっと抱っこしてたので疲れました
途中で雨がパラついてきたのもあり
ベビーカーを嫌う娘を
チョコ入りのスナックケースを預けて
ベビーカーに乗せた

シンデレラルームに案内されて

ビビディバビディブティックに
親子でハマってしまったので
暖かくなる春頃に
また利用したいなと思っています
女の子だけじゃなくて
男の子も王子に変身できたらいいのに
それでは
我が家の初めての
ビビディバビディブティックに
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました












