おはようございます

アクセス&いいね&読者登録
ありがとうございます



ちょい遠方組の我が家が
7月15日と16日の1泊2日で
35周年の
バケーションパッケージを利用し
親子で夏ディズニーを
満喫して来ました



先月に続き、今回も
チェックイン1週間前に到着↓↓
35周年の
バケーションパッケージは
ファストパスAが1枚
ファストパスDが3枚
ショー鑑賞券3枚
翌日の朝食付きのプランです

我が家は
予約開始日の6ヶ月前に予約し、
当初はミラコスタの
スーペリア ハーバービューでしたが、
その後
バルコニールーム ハーバービューを
キャンセル拾いでお部屋変更



しかし、
チェックイン間近になり
旦那さんと長女が
ディズニーランドホテルがいいと

バケパのキャンセル料金発生前日に
ランドホテルがチラホラ出たので
ミラコスタの
バルコニールームを諦めて
ランドホテルに変更しました

コンシェルジュの
アルコーヴ パークグランドビューや
美女と野獣ルームも見かけて
悩みましたが、
今回はお安いお部屋の
アルコーヴ 1階〜3階に決定

しかし、
ミラコスタの
バルコニールームを諦め、
ランドホテルの
お安いお部屋に変更した事で
70200円もお安くなりましたよ



ミラコスタのバルコニールーム
やはり高額で恐るべし

旅行日の当日は
AM3時に自宅を出発し、
深夜ですからスムーズに進み
予定よりも早いAM6時半頃に
ディズニーランドホテルに到着

チェックイン時間まで
荷物を預かってもらいます

いつもなら
このままパークへ向かいますが
今回は、朝から暑い事もあり
無理はせずに
車内やホテルのロビーで
のーんびり待機してました

あ〜やっぱり
ランドホテルは落ち着きます



我が家は、どちらかとゆうと
ミラコスタよりも
ランドホテルの方が好きなので、
ランドホテルに来ると
落ち着き感がありますね〜



長女は
ランドホテルは明るいし
可愛いからから好きだそうです

ミラコスタは
落ち着いた雰囲気があるので
ランドホテルに比べれば
ミラコスタは
大人向けな感じですよね

次女は
ランドホテルのロビーにある
噴水が大好きなんです

前回の七夕ディズニーでは
ミラコスタだったので、
噴水がなくて
次女はグズってたくらいです

今回も噴水から離れず
しばらく眺めていました

そろそろ
ディズニーシーへ向かいます



次回は
ディズニーシーからになります

最後までお読みいただき
ありがとうございました


