アクセス&いいね&読者登録
ありがとうございますおねがい


以前、旦那さんについて
ご紹介させていただきました↓↓



子供の頃は
ちょくちょくディズニー行ってたけど、
家族ディズニーデビューしたのは
結婚してから13年後位で
今から5年前になります滝汗

混雑が嫌いな旦那さん
お泊まりディズニーは拒否笑い泣き笑い泣き

日帰りでも行きたくないのに
泊まりで行くなんてムキームキーってな感じで
ずっと日帰りでした滝汗滝汗

SAで車中泊をした友達は
寝過ごして渋滞に巻き込まれたので、
我が家は日帰りディズニーは
パークの駐車場にのみ車中泊ですニコ

友達から
パークの駐車場は
深夜2時頃から案内が始まるとの情報で
我が家は日帰りディズニーの際は
PM10時に自宅を出発します車

その頃はスイスイ進みますので
約4時間で現地到着しますニコニコ

変な時間帯に出発しますと
渋滞にあったりしますので、
1度だけ6時間かかった時がありますゲロー

深夜2時頃に到着すると
案内待ちの列がまぁまぁ並んでますガーン

みなさん早いですポーン

駐車場への案内時間は
その時の混雑状況によるようで、
2月に日帰りディズニーした際は
AM4時の案内開始でしたキョロキョロ

車内で寝ていても
案内の方が車の窓を軽くコンコンして
起こしてくださいますので、
案内まで車内で寝ていても大丈夫照れ

駐車場への案内が始まると
5年前の時は
立体駐車場から案内されていましたが、
数年ぶりに
去年のハロウィン時期に
急遽日帰りディズニーした際には
平面駐車場??からの案内になってましたキョロキョロ

立体駐車場からの案内だと
トイレが近くて良かったけど、
平面駐車場からの案内だと
せっかく早くに駐車場に入っても
少しトイレから離れていて
私的には、ちょっと不便でしたショボーン

深夜2時半位には
駐車場に車をとめれますので、
トイレを済ませて
私はこの時点で洗顔や歯磨きもしますニコニコ

AM6時頃には
女子用トイレは大行列になるので、
空いてる時間帯に
洗顔や歯磨きもしちゃいますニコニコ

一旦仮眠をしてAM5時に起床ニコニコ

季節によっては
車内は暑かったり寒かったりで、
まぁ、思うようには眠れませんが滝汗

メイクを済ませ
AM6時頃にはパークに並びますニコニコ

もちろん並ぶのは私です滝汗

混雑、待つが大嫌いな旦那さん
並ぶわけがありません笑い泣き笑い泣き

他の旦那さんは
深夜2時過ぎに駐車場に案内されて
そのまま毛布やら抱えて
駐車場に向かって行きますので
すごいなぁ〜と思って見てましたチュー

AM7時になると
我が家の旦那さんや子供達も来て
ようやく合流ですニコニコ

5年前の話しになりますので
次女はまだ産まれていませんニコ

旦那さんは
仕事してきて仮眠しないまま
ディズニーまで運転して、
パークの駐車場でちょっと仮眠して
パークで1日を過ごしますので
とにかく眠い…眠い…と滝汗

エレパレ見てから帰りますので、
次の日は仕事もあり
そのまま自宅までひたすら運転
自宅に到着するのは
やはり日付けは変わっています滝汗

日帰りディズニーだと
ほとんど寝ないまま
また仕事に行くようになるので
それもまた
旦那さんからすれば地獄だったよう滝汗

それの繰り返しで、
1度でいいから
お泊まりディズニーしてみようと
旦那さんに言い続けて
ようやくお泊まりディズニーになり
ディズニーランドホテルを予約ラブ

ホテルの方々の対応の素晴らしさや
サービス、特典の良さなどから
旦那さんもお泊まりディズニーを
とても気に入ったようで
日帰りディズニーをやめましたニコニコ

ディズニーホテルの良さについては
七夕ディズニー旅行記にて
少しずつご紹介させていただきますおねがい

長くなりましたが
最後までお付き合いくださり
ありがとうございましたおねがいおねがい