こんばんは

アクセス&いいね
ありがとうございます

今週末のディズニー旅行を
とてもとても楽しみにしている私ですが、
2歳児の娘もとても楽しみのようです

2歳児の次女は生後3ヶ月で
ディズニーデビューをしました

乳児のディズニーに関して
事前にいろいろ調べましたが、
賛否両論のようでした

我が家は遠方組ですし、
ディズニーまでは移動時間も長い…
急な病気も心配でしたが、
舞浜の小児科等の病院も事前に調べて
生後3ヶ月でしたが行きました

ディズニーホテル宿泊で、
チェックイン時間まではパークに居て
チェックイン後は
ホテルでのんびり過ごしました

ベビーベッド、ベビーバス、
洗面器、オムツ袋など準備していただき
不便なく利用できました

泣き声が廊下にもれないか不安でしたが
うちの子の泣き声の場合ですが、
廊下にもれる事はなかったです

ネット検索での下調べになりますが、
哺乳瓶の消毒もホテル側にお願いすれば
可能との事でしたが、
我が家はミルトン持参しました

とにかく荷物は多かったです

その後も年に数回ディズニーへ行き、
そんな次女は
今では大のディズニー好き



とくにミッキー大好きです



今週末のディズニー旅行にしても
「ミッキーの青い風船がほしいの
」

と次女が言うので、
「いいなぁ!!ママも風船ほしいなぁ」
と私が言うと、次女は、
「ママは何の風船がいい?」
「ママはミニーちゃんのピンクの風船?」
ディズニーに行くと
ワールドバザール内の沢山の風船に
いつも娘は目をキラキラさせています

年に数回のディズニーなのですが、
2歳児の記憶には
きちんと思い出が残っているようです

「デズニーにはね(ディズニーとまだ言えない)バズもいるし、ウッディーもいるよ!」
「ノンちゃんは(自分の事)巨人に乗りたいなぁ!(シーのシンドバッドの緑の巨人の事)」
最後にディズニー行ったのは
8ケ月前なのですが、
2歳児の記憶力はすごいですね

ディズニーは
小さい子からお年寄りまで、
年齢関係なく思い出や楽しみを
与え続けてくれる



本当に本当に素敵なところ

天気は心配ですが、
ドキドキワクワクです





最後までお読みいただき
ありがとうございました
