ふれあいは一生モンの宝物!

             ママの土台を作り、家族を安全基地にする
                看護師が伝える「ふれあい」
                  3人子育て真っ最中!!
 
            
                  ふれあいA-Family協会
               ふれ愛セラピストの安達麻理子です

            手紙教室・子育てセミナーなどの日程はこちら
                 PCHPはこちらをクリック

                  お母さん自己紹介はこちらお母さん

 

おはようございます!

 

 

昨年の3月から、起業家応援大学の「アドバンスクラス」の学びを1年間して、今日で終了しました!!!

 

月に一度、リーダーが集まり、日ごろの振り返りやコーチングについて学ぶんです。

 

私がチームを作る・・・なんて最初は想像していなかったけど、(一人がいいなーって講師になり始めは思っていました)

 

 

今私がやりたいことは一人ではできないんです。

 

 

手が、身体が、時間が足りない!!!!

 

 

それならチームとなり、組織で動くとできるのでは?とチーム作りすることを決めたんです。

 

 

「仲間」と共に動き出す。

 

今では、ふれあいA‐Family協会も21名となりました。実質活動している人数となると少なくなります。

 

 

となると・・・

 

 

一緒に活動してくれる人が全然足りない!!!!!

 

 

でも、今までの私が思い描いているリーダー像だと誰もついてこない事も学びました。

1年間かけて学んだことを実際に落とし込むために実践したりしています。

1年前に学んだことが、「そういうことだったんだー」ってやっと腑に落ちることも。

 

 

今回の学びは、決してチーム作りだけではなく、自分自身をコーチングしていく為にも役に立つ内容でした。

 

 

そして、仕事だけじゃなく子育てにも役に立つ内容。

 

この前セッションしていた時に行ってもらった一言がなるほどーって思ったんですが・・・

 

 

「まりこさんの学びって全て繋がってますよね。それって軸がしっかりしてるってことですよね」って。

 

 

そう思いながら学びをしていたので、人から気付いてもらうことがこんなに嬉しいんだー!!!!って思ったんです。

 

 

私の目的は、

 

家族を安全基地にする家族を増やす

 

ママの土台を作るためのサポートをする

 

そして、

 

目的の向こう側に・・・

 

 

 

ふれあいで人生を豊かにする

 

 

があるから。

 

ふれあいで、自分を大切にでき、認めることができる

ふれあいで、家族の絆を深め

ふれあいで、命を大切にする

 

 

そのためには、

 

一人で活動していても、広がりにくく

 

ママのマインドを穏やかにするための学びが必要で(チャイルドセラピスト)

ママのサポートをする人を育成することが必要なんです(アドバンスクラス)

 

 

自分の人生の軸が決まれば、どんな学びをしたらいいのか?

自分には何が必要なのか?がすぐわかる。

 

ま、必要な事がありすぎて迷う事がありますけど(笑)

 

 

 あなたの人生の軸って何ですか??

 

何を大切にしていますか??

 

 

image

 

 

家族のふれあいベーシック講座4月開講!!

 

 

 

 

 

 

 

~子育てママが読んでいるメルマガ~

 

これさえ知れば子育て・人生が「大丈夫」になるメール!!

登録していただくと、2大プレゼント付き!!

下矢印メルマガ無料購読は下記画像をクリック!

 

image

 

下矢印個別にメッセージや相談をしてみたい!そんな方は下記画像をクリック!

*先行でお知らせをゲットできる!

*先着無料でのプレゼントも不定期にお届け!

image

 

ふれあいA-Familyでは資格習得ができます!

ドキドキふれあいベーシック講座
自分自身と向き合え、家族や子ども達のことをもっと大切に思える講座。
子育てに悩んでいる
いつもイライラしている
家族も仕事も優先したいあなたに
自律をサポートします!!

ベーシック講座の詳しいことはこちらをご覧ください→ベーシック講座HP


ニコベビーマッサージコース
ふれ愛セラピストとなり、ふれあい教室(ベビーマッサージ)や講座を開講できます。
仕事としても、今の仕事にプラスとしても活動できます。
看護師・子育てインストラクターの講師がお伝えします!

ベビーマッサージコースの詳しいことはこちらをご覧ください→ベビマコースHP


あしふれあいリフレコース
ふれ愛セラピストとなり、ふれ愛リフレ(リフレクソロジー)のサロン運営や講座を開講できます。
自宅サロン・出張サロン・オンラインサロンなど活動の幅は広いです。

ふれあいリフレコースの詳しいことはこちらをご覧ください→リフレHP本文