ふれあいA-Family協会ブログへようこそ!こんにちは!
たくさんあるブログの中からお越しいただきありがとうございます!

ふれあいは一生モンの宝物!
ふれ愛セラピストの安達まりこです。

パー教室日程・お問い合わせ
PCふれあいA-Family協会のHPはこちら

 

 

8月よりふれあいリフレ1day講座スタートします!

 

今までは、私がお伝えする1day講座がありましたが、

 

ふれ愛セラピストの、こはなさんも1day講座することになりました!!

 

 

 

 

リフレクソロジーおうちサロン こはなさんのブログ

 

 

ふれあいリフレとは・・・??

 

 

ベビーやキッズだけではなく、少し大きくなったお子様や家族とのふれあいをしてもらいたい!

 

 

リフレクソロジーと言って、簡単に言えば足裏のマッサージとなります。

 

足の裏にはたくさんの反射区(スイッチ)があり、足の裏をくまなく刺激することで、体調を整えることができるんです。

 

 

 

中国式で言えば、「ツボ」ですね!

 

 

でも、リフレクソロジーは英国式のためとっても優しいタッチ。

 

 

また、足の裏だけではなく膝下・ふくらはぎも刺激をするので…

 

 

気持ちいいんですー音譜

 

 

私も1day参加させてもらいました!

 

モデルは子ども達。

 

 

image

 

 

「気持ちええわ~~」って小学4年・2年の息子達はうっとり♪

 

 

image

 

モデルがいない場合は、自分の足でもできますよー!

 

 

こはなさんは、2人の男の子育てをしてきました。

 

もう上の子は高校も卒業し、次男君も高校生。

 

思春期・反抗期の、しかも男の子に「ふれあい」って必要!?

 

って思いません!?

 

しかも、

 

 

「触らせてくれるの!?」

 

と思う人もいるかも。

 

 

でも、

 

 

なぜ、

 

 

思春期・反抗期の子ども達に「ふれあい」が必要なのか??

 

 

 

それを、こはなさんは教えてくれます。

 

 

 

☑思春期の子どもがいる

☑家族が疲れている時に何かしてあげたい

☑ママ自身が癒されたい

☑小さい頃、子どもを甘えさせれていないと感じている人

☑子どもとの会話が減ってきた人

☑子どもとふれあいたいけど、どうしたらいいか知りたい人

☑体調がイマイチな人

 

 

家族のためになり、

自分自身も癒される。

 

それを知れるのが、

 

 

ふれあいリフレ1day講座

 

【内容】

リフレクソロジーとは?

ふれる効果(オキシトシンについて)

リフレをすると家族にどう効果があるのか?

リフレ+フットトリートメントの実技

 

【日程】

8/19㈬ 10時~11時半

【場所】

オンライン(zoom)、やり方などはお伝えしますね!

 

料金:通常5000円→スタート価格 3500円

 

 

 

申し込みは、こちらのラインから承ります!

↓↓↓

image

 

 

ぜひ、ふれあいリフレをご家庭に取り入れてみてくださいね!!

 

 

 

~子育てママより共感!!~

 

毎晩21時すぎよりお届けしています!

寝かしつけのあとに読んでほしいメールとなりますキラキラ

 

 

「今すぐ家族を抱きしめたくなるメルマガ」7日間のステップメールもお届け!

 

下矢印メルマガ無料購読は下記画像をクリック!

 

image