前回の記事が2021年8月。。。。

 

 

その後ですが、同年8月中に産婦人科医へ行き、無事妊娠確定。

晴れて妊婦となったわけですが。。。

 

 

もともとあたしと彼は付き合いも長く、ずっと一緒にいました。

でも結論から言うと、入籍していない。

 

今の時代、色々あるよね。

俗に言う、事実婚と言うやつ。

 

 

妊娠発覚、彼へ報告、職場へ報告、両親へ報告、、、と

色々ありましたが、波乱万丈、、です。笑

 

 

 

紆余曲折経て(もはや期間が空き過ぎて省略してる。笑)

2022年、可愛い我が子を出産。

 

 

出産もまた壮絶でした。。

めちゃくちゃ長い陣痛を経て出産。

 

 

出産はとても大変だったけど、素敵な経験でした。

息子を出産し、得たものが大きすぎる。

一生に一度!?の大イベント。

 

 

その後、嫌だった里帰り。笑

早く旦那の元へ帰りたくて、すぐに実家には少ししかいなかったな。

でもみんな可愛がってくれたし、幸せな時間だった。

嫌だったと言っても、両親のことが嫌いなわけではなくて、、、

むしろ仲良いと思うんだけど、この時はまだ、事実婚を受け入れて

もらえていないと勝手にあたしが解釈していて、決めつけていて、

勝手に気まずいなって思っていたんだよね。

 

 

あたしはホント、周りに恵まれていると思う。

みんな、ありがとう。

 

 

そして可愛い我が子と彼との3人での暮らしがスタート。

とっっても幸せな毎日を過ごしています。❥❥❥

 

 

息子、1歳を前にし仕事にも復帰。

バリバリ働いていたので、産休に入る時には正直、暇すぎて

死んでしまうかもと思っていたけど、笑

ゆったり息子と過ごす時間が大変だったけど、幸せ時間すぎて

まったり過ごせてやばかった。←語彙力。笑

 

 

仕事復帰してからは仕事に育児に家事に、、、

忙しくも幸せな日々を過ごしています。

 

 

そして数年ぶりにブログへ本日手を出した!!!笑

それだけ余裕が出てきたのかな?

 

 

んーそうでもない気がするけど。。。

 

 

ただ、またしても色々あったのよ。笑

もうね、笑えないんだけど、笑うしかない感じ?

 

 

それでブログ書きたくていたんだけど、

長くなりそうで、、、

昔はスマホの方が長文書きやすかった気がするんだけど、

歳のせいか、仕事のせいかわからないけど、

PCでタイピングの方が楽な気がして

久しぶりにMacBookを充電し持ち出しました!!祝

 

 

買うだけ買って宝の持ち腐れと化していたMacBookちゃん。

あたしの分と、旦那の分と2台もあるのに使われていなくて

かわいそうだったので、息子が寝たタイミングでブログを

書いてます。

 

 

あまりにも久しぶりだったので、まずはここ数年の振り返りを

本当にザッッとしてみました。←誰得。爆

 

 

ズボラすぎるお金関係と、妹の体調、病気について、と

色々と書きたいことがありすぎるので、

暇を見つけてざっと綴っていきたいと思います。