
















こんにちは

祝日は弦楽セレナーデを聴きに
高崎芸術劇場に行ってきました

去年オープンしたばかりの
オシャレなコンサートホールです
この写真だけだと港区にいるみたい
この日聴いたのは
徳永二男×群馬交響楽団
モーツァルトのディヴェルティントとチャイコフスキーの弦楽セレナーデ
これ聞いたことある曲だな〜って思ってたら
東上線の発車ベルでした
親しやすい曲で楽しめました
ヴィバルディのヴァイオリン協奏曲(四季)の春から冬



ここからはチェンバロも加わって
コンチェルト
チェンバロは初めて聞いたけどピアノより控えめな音だけど
一気に華やかになりますね
四季の中だと春が明るくて好きでした

最後のアンコールで徳永さんのヴァイオリンのソロが凄かったです
さすがヴァイオリン界の巨匠
高崎芸術劇場の中にあるレストランでランチも食べましたよ!
とっても美味しかったのでまた食べたいです
一気に冷え込む時期なので
コロナと風邪に気を付けましょうね







































