結局先週の木曜日はお休みして

▼お休みに至った経緯は一つ前のブログで♡

金曜日


試してみたことは
はちみつでパワーつけよう🍯
作戦


毎晩家族全員で舐めている
マヌカハニー



体が強くなるよ〜
バイキンさんやっつけてくれるよ〜
ってみんなで舐めてるんだけど
(実際過去の記事を見てみると風邪ひきすぎてて引くほどだけどマヌカ始めてから風邪全然引かない🤣)


それを今朝は特別に
いつものスプーンにちょっとすくって
ペロペロ😋


そのまましれっと車に乗せて、出発🚗



幼稚園に着くと涙目になり
「おりないよ!」「いかないのーっ」
って言い出したけど
駐車場で先生に会うと

「これ、はみちゅ(はちみつ)スプーンよ!」
としゃべり出した長男!👀


そのまま先生と一緒に保育園まで歩いて
他の先生たちにも
「じゃーん!◯◯のはみちゅスプーンよ!」


って…嬉しい🥲🩷


私が帰ろうとすると
ちょっと不安気にあれ?って感じだったけど
涙はなくて…🥲




そして月曜日


先週の月曜日から始まった登園渋りだったので
月曜日
ということにまず構えてしまう


でもこの日は
私が学校で面談があり私自身も気忙しい日


金曜日同様はちみつを渡して
金曜日同様涙を見ることなく離れたい…!


…が、幼稚園に着くと


結局はちみつスプーンはお守りのように持ったまま入り口まで行ったけれど
「いかないーっ!」と涙が止まらず
むりやりバイバイ🥲



心がいたい…



そして、今日
火曜日


今日は久しぶりに何も予定がなくて!
家事が溜まってしまっているから
一気に片付けたい日!!!
あと、もろもろ買い出しも!!!



少し心に余裕があった今日は
朝起きてしばらくしてから
「あ、今日◯◯の本せんせいにどうぞ〜しなきゃねっ
ねえねと一緒に読んだよー!って教えてあげてね〜っ」
(毎日一冊本を借りてくる)
「そろそろおやつがアイスになるって言ってたよ〜
楽しみだね〜
何味だったか教えてねーっ!」
楽しい保育園に行くのが当たり前〜
みたいな声かけを…🤭



それに対して長男も
「うん!ほん、さがそっか!!」
「おばけ、ほん、よんだよ〜ちゅるね」
「あいちゅ?くれーぷ?けーき?
たべたぁぁぁあいっ!!」
と、いい感じ😍


保育園の話はあまりしない方がいいと思って避けてみたり
保育園を遠ざけるような感じになっちゃって
私がそんな気持ちにさせちゃってたのかな?
なんて反省しつつ



そして今日は新しい試みを…
あめをはんぶんこ
作戦🍬


これはむかし、何かで見たことがあって
こういうひとつの袋に2つずつ入ってるあめや小さめのお菓子を



ママとこどもではんぶんこするの!


特に飴は
✔️お口の中に長時間残るから幸せな気持ちが長続きする
✔️お母さんがいつでもついてるから大丈夫っていう気持ちになれる
って読んだことがあって…!

大きい飴じゃなくて
とても小さい四角い飴だから
小さい子にもあげやすい😊!


「おいしいね😋」
って言い合いながら食べて
保育園について
今日は…





ニコニコばいばいできました🥲🩷



うれしいよぉぉぉお







!!🎐🍧🤍